サムネイル
 

こんにちは!
ブロガー喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回は産後のガルガル期をテーマにお届けしました↓

 

 

 

産後のガルガル期ってひどくなると
最悪、離婚問題にまで発展することもあるとかガーン

 

ぜひチェックしてみてくださいね!
 


 

 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

キャラクターもののおもちゃ買う?買わない?

 

 

 

以前、2歳児が喜ぶおもちゃについて
アンケートをとったことがあるのですが…

 

 

 

2歳といったら、、、

 

キャラクターものにはまり始める時期ですよね!!

 

 

 

ですが、

 

「できることなら、キャラクターものは避けたいなぁ…真顔
 

と思っているママもいるのではないでしょうか?

 

 

 

そこで今回は、

 

キャラクターものを買うのは気になる?

 

というテーマでアンケートを
とってみましたので、
結果をシェアしたいと思います!!

 

 

 

 

アンパンマンなどのキャラクターものって、
4割も世間的には歓迎されてないようですガーン

 

 

「アンパンマンあげとけばすべらない!」

というのは大間違いなので、
プレゼントするときはくれぐれも注意!!

 

 

サムネイル
 

うちの周りの子、類は友を呼ぶのかみんなアンパンマンのおもちゃなどなど嬉々として持ってたから、アンパンマンは誰もが通る道だと思ってた…

 

 

 

 

要は「ママの好みの問題」なわけですが…

 

でも、キャラものを避けたい気持ちはめっちゃわかります😂

 

でも、結局うちは買ってしまう派かも(笑)

 

 

 

そんな、キャラもののおもちゃが
増え続けることに抵抗があるママに
おすすめのサービスがあるんですよおいで

 

それは、おもちゃのサブスクです!!!

 

 

image

 

おもちゃのサブスクを利用すると、

買うと高い知育玩具も購入するより
安い金額でレンタルすることができますし

 

レンタル期間が終了すれば返却するので
おもちゃが増え続ける心配もなしOK

 

 

 

キャラもののおもちゃを増やしたくない!
というママは、ぜひ試してみてくださいね👇
 

 

 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

● 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

● 0歳の赤ちゃんが喜ぶ!おすすめのおもちゃはこちら

 

● 1歳児の子供が喜ぶ!おすすめのおもちゃはこちら

 

● 2歳児の子供が喜ぶ!おすすめのおもちゃはこちら

 

 

 

 

本店でベビーグッズ購入ガイド公開中

 

 

↓全部無料!妊産婦さんのお得情報まとめ

 

 

↓人気記事一覧

 

 

アメブロ店内の記事検索はこちらから
フォローすると更新を見逃しません
↓↓

フォローしてね