ブロガー喫茶ぽてこアメブロ店へようこそ!

喫茶メンバーのsonicです。

 

 

 

抱っこ紐の人気ランキング
第3位にランクインした
アップリカのコアラシリーズコアラ

 

 


画像出典元:アップリカ公式サイト

 

 

実際にコアラを使っていたよ
というフォロワーさんから
使用感について詳しいレビュー
いただきましたので

 

今回、ご紹介させて
いただきたいと思います。

 

 

アップリカの抱っこ紐を購入検討している方は要チェックですよキメてる

 

 

 

追記:

アップリカから新しい抱っこ紐

「ラクリス」が2023年9月に発売となりました!

 

 

 

 

\フォロワーさんのレビューはこちら/
アップリカ「コアラ」の横抱きは装着が難しい?ユーザーさんの感想を紹介します-1

 

 

 

 

アップリカ「コアラ」の
最大のメリットは、なんといっても

 

横抱きできるということラブ

 

 

 

横抱きの際には

フォロワーさんも絶賛していた
ホールディングパッド
赤ちゃんの首と頭を包む形になります。

 

 

ホールディングパッドはこの赤い部分のことね

↓↓


(画像出典元:アップリカ公式サイト

 

 

 

ママうで抱っこ(=横抱き)のやり方は
公式動画で解説されているので
こちらをご覧ください下差し

 

 

新生児から縦抱きできる
抱っこ紐やベビーラップは
他にもたくさんあるものの…

首すわり前の赤ちゃんを
縦抱っこするのは正直怖い滝汗

 

 

という方には、
この横抱っこ機能はありがたいですよねラブラブ

 

 

 

 

ちなみに横抱っこ機能は
ランキング上位の

エルゴベビービョルンにはないので


コアラの最大のメリットと言えるかとキラキラ

 

 

 

ただ、装着は難しかった😢
とのことですので、
装着に慣れるまでは覚悟しましょう😂

 

ま、アップリカのコアラに限らず
どの抱っこ紐も慣れるまでは
装着って難しいものですけどねあせる

 

 

 

以上、お買い物の参考になれば幸いですドキドキ

 

 

 

 

 

コアラのさらに詳しいレビューは
こちらにも掲載しております下差し

 

 

 

 

 

\おまけ/
国内の抱っこ紐メーカーとして有名な
ラッキー工業から


横抱っこ機能付きの
リーズナブルな抱っこ紐を発見ラブ

アップリカ「コアラ」の横抱きは装着が難しい?ユーザーさんの感想を紹介します-2

 

 

 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

喫茶メンバーたちが愛用していた抱っこ紐は
こちらの記事で紹介しています(↓)

 

喫茶メンバーのたこ子おかんとのんさんも
アップリカの抱っこ紐ユーザーでしたよ爆  笑

 

 

 

 

 

本店で出産準備品リスト公開中

 

 

↓全部無料!妊産婦さんのお得情報まとめ

 

 

↓人気記事一覧

 

 

アメブロ店内の記事検索はこちらから
フォローすると更新を見逃しません
↓↓

フォローしてね

 

 

#ブロガー喫茶ぽてこ抱っこ紐