こんにちは!

当喫茶店マスターのおひるねぽてこです。





今回もフォロワーさんにリクエストいただいたのお題の回答です。



↓いただいた内容↓


突然のDMすみません💦
兄5歳、弟8ヶ月のママです!
下の子がアレルギー性鼻炎でこれからの季節フローリングに何を敷こうか考え中です🤔
夏に1度絨毯を敷いたんですが耳鼻科の先生に絨毯はダニの温床だからやめた方がいいよ!と言われその時上の子も咳鼻水あったので撤去!それ以来フローリングには何も敷いて居ません。でも段々寒くなってきて何もないと冷える〜💦💦
床暖なんてないし、このまま何とか乗り切るか何か敷くか迷っています!
もし良ければこの時期何を敷くかアンケートを取って頂けないかなと思ってDMしました!
よろしくお願いします(>_<)


 

ブロガー喫茶ぽてことは?

個性あふれる主婦ブロガーが集まる喫茶店☕️ママたちのリアルな雑談を記事化してます✍️
Instagramでは「世の頑張るママたちみんなの喫茶店」にすることを目標に、フォロワーさんを巻き込んだリアルな体験談を投稿していってます👯‍♀️質問など気軽にコメントください💕

▼ブログ本館入り口▼

https://blogger-kissa.com

▼当喫茶店メンバー紹介▼

まずは私の回答から!
 

→楽天ROOMに書いたレビューはこちら

 

 

アレルギーが理由ではないですが、基本的に私は敷物が好きじゃないんです…

 

でも我が子が赤ん坊時代、マンション住まいだったこともあり、ジョイントマットだけは夫の希望で敷いていました。

 

ジョイントマットって

  • ねんねの赤ん坊を直接ゴロンさせやすい
  • よだれダラダラになっても、すぐにアルコールで拭けて清潔
  • オムツ替えの場所としても大活躍!
  • ヨチヨチ歩きの赤ん坊が転んでも痛くない
  • 足音の防音効果もある
  • おもちゃ落とされたり、床にカンカンされても寛容になれる

以上の理由で、結果的に敷いてて良かったなあと思います。

最終的に凹みや傷だらけのボロボロ姿になったんで…

 

極厚タイプだったこともあり、床暖をつけなくてもひんやり感がかなり軽減されてたのもよかったです。

 

アレルギーっ子の選択肢の1つになるかもと思って提案させてもらいました☺️

 

 

↓ちなみにズボラすぎて布のキッチンマットは絶対敷く派です🤣

 

 
 
下矢印当喫茶店メンバーの回答下矢印
そう、ジョイントマットの難点は
スキマにゴミがたまること😭
それさえなければいいのになあ…
 
 

→楽天ROOMに書いたレビューはこちら

 
 

→楽天ROOMに書いたレビューはこちら

 
 

→楽天ROOMに書いたレビューはこちら

 
 
アレルギーっ子ママのたこ子さんも
フローリング調ホットカーペットを大絶賛!
ダニ退治機能もあるのは安心♡

 

 

 

今回はお役に立ちそうな情報を

提供できそうなメンバーのみで発信しましたが



のんさん、なおさん愛用の

フローリング調ホットカーペット

汚されてもお手入れ簡単ですし



アレルギーの有無にかかわらず

こどものいる家に良い選択肢だと思いました✨

 

 

 

続いて、皆さんからいただいたアンケート結果の発表です。

毎度たくさんのご協力ありがとうございますラブ

 

 

ストーリーズでアンケートを行ったところ、

ちょうど50%の方が「アレルギーもちの家族がいる」と答えました。



そんなにも多くの人が苦しんでいるんだ!

と、びっくり滝汗







ジョイントマット推しのフォロワーさんも多かったので

やっぱりこちらも1つの選択肢じゃないかなあと思います。



特に、イブルマットを上に重ねるのは

めっちゃいいアイデアだな〜と思いました👏



私もジョイントマット時代に、真似したかったです!!

ゴミが隙間に入らないし、見た目も良くなって一石二鳥✨スバラシイ!!

 

 

下差しおしゃれハウス御用達のイブルクラウドマット!見た目がおしゃれなだけでなく、ベビーに優しい素材で、洗濯もしやすい(乾きやすい)のが魅力ラブ

 

 

 

ちなみにイブルマットの下に、下差しこれ敷いてる人も多いみたい!お好みでこちらでもジョイントマットと同じ効果が得られて良さそう爆  笑

 

 



それからつむりさんが使ってたようなプレイマットなら、IKEAのが安くてカラーも可愛くて、私はおすすめです😆(ジョイントマット敷いてたので買ったことはありません)

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に下差しこのようなメッセージもいただいたのでご紹介。

 

このメッセージを読んで

「絨毯を敷いたほうが、ハウスダストを抑えられる」という話をどこかで聞いたことを思い出したんです・・・!!

 

 

→紹介させていただいたサイトはこちら

 

 

→紹介させていただいたサイトはこちら

 

 

 

素人が引っ張ってきた情報になりますが

体質によっては「敢えて絨毯を敷く」選択のほうが良いのかもしれません!?

 

 

以上、参考になれば嬉しいです。

 

何かありましたら、お気軽にコメントください💁‍♀️

メンバーへの質問も歓迎です💕

 

→メンバーおすすめの冬敷物一覧はこちら

 

 

 

→本店ブログ入り口はこちら

 

 

→メンバーのおすすめ商品一覧

 

 

→Instagramもお気軽にフォローしてください♡

 

 

 

 

#冬支度 #ラグ #冬ラグ #カーペット #ホットカーペット #電気カーペット #フローリングホットカーペット #ジョイントマット #コルクマット #イブルマット #フロアマット #敷物 #リビングインテリア #ダイニングマット #プレイマット 
#アレルギーっ子 #アレルギーっ子ママ #アレルギーっ子ママと繋がりたい #アレルギー対策 #ハウスダスト #ダニアレルギー #アレルギー性鼻炎 
#子供と暮らす #こどもと暮らす #赤ちゃんと暮らす