● 映画の予告って観てみるとワクワクしますよね^^(ブログのヒントが満載)

こんにちは、石川聡です。

あなたは映画の予告を観たことがあると思います。観ていると、思わず吸い込まれていきますよね。

15~30秒くらいのダイジェスト版を観ただけで、劇場に行きたくなった経験はあるはずです。

アメブロ、ブログでも同じことをすれば良いのですね。

誰がどうなる、途中の困難や苦しみのシーンも少しあったりして、その後でイイ感じに変わっていくのが分かると安心するわけです。

ハッピーエンドを想像させるように、良くなっていく流れをつくって魅せていますよね。

それが基本!

あなたが最近書いた記事と見比べてみるといかがでしょうか。

記事タイトルは読みたくなるでしょうか。

あなたが書きたい話題でも、読者さまにとってはワクワク感が盛り上がらないのでつまらなかったりしますよね。

つまらないと、クリックしてもらえないのです。

文章に流れや結末は書かれているでしょうか。

淡々と箇条書きに書かれていて、たんなる告知分にしかみえない。そんな記事ばかりですと、飽きてしまいますよ。

たいていの人が、あなたが何をするのかを冒頭から書きまくっています。

映画の予告ではいかがでしょうか。解説から入ると、それだけで30秒が終わってしまいますよね。それに、つまらない解説動画にしか見えませんのでつまらないと感じます。

最初の3~5行で良くなる、良くなったことを積極的に書く。

ワクワク感は、気持ちや感情を書くとカンタンに伝わります。

良くなった事実があるのなら、毎日、紹介すればよいわけです。

最初からキレイに書こうとしないで、断片的でも書いてみるのです。それを並べて、どのように並べるとワクワクするのかをチェックしていきます。

あとは、つなぎの部分で接続詞を入れながら1行でつないでみる。

すると、案外イイ感じの文章になっていきますよ。


初心者の方のための、お店やお仕事ブログづくりを基礎からお手伝い。アメブログのプロフィール写真のアップの方法。

記事への画像の入れ方。リンクのつけ方、問合せ申し込みフォームの入れ方、デザイン、カスタマイズをサポートします。