第Ⅲ部
アンカーヴィル
新しい街のマラソンが始まる。
バデュー爺さん、クロエにセクハラを咎められる。
でも一番のマドンナはドミニクって言う辺り好感が持てる。
シャノンは彼氏持ちらしいですよ。
この街に、この店に5年ぶりに来るエイハブ老人、シャノンが孫の友人と同じ名前であることに縁を感じる。
釣りするために来てました。
クロエの店で料理魂・ティラミス、カフェ・ド・ティラミス、ムール貝のボンゴレを購入。
魔獣の上エキスが足りなくて作れない……。
シャノンに話しかけるとリゼットに似てるという話題に。
シャノンは一人っ子でした。
アンカーヴィルに家族や親戚がいればとっくに分かっているか。
でも何もないわけないよね。
お留守番組、レンちゃんとカトルは2階の部屋に、ベルガルドとフェリは1階にいる。
コネクトイベントはどれも気になるなぁ。
アニエスとは気まずいから後に回そう。
レンちゃんとエミリアで。
バイクで来いと言われ、ベルガルドのバイクを借りて来たヴァン。
一方のエミリアはエクスキャリバーに乗ってきた。
本bん前の長距離飛行試験でこの近くまで来たからついでに立ち寄ったらしい。
本番は更に調整を加えた別の機体に乗るって話だったよね。
運び屋エルメスとしての仕事に付き合うことになった。
ヴァンがエルメスに何かあった時のためのバックアップか。
というかヘルメット被らずにそのままやるのね。
ギリギリ間に合った。
どうやらレミフェリアに行く友人にプレゼントを届ける仕事だったようだ。
コネクトゲージMaxになったのが不穏だ。
レンちゃんのコネクトイベントはラジオ出演に付き合うというもの。
仔猫と知った上でオファーをかけるとはねぇ。
ヴァンが裏解決屋であることも承知の上だったか。
この記者、やりおる。
留学先の学校で一年間生徒会長を務めたとか、分かる人が聞けば一発で身バレ確定w
アニエスが使ってたあのサイト、今はホロウAIが管理してるんだね。
トップ画面の猫を一定間隔でクリックし続けると、首都で録音した可愛い猫の鳴き声コレクションが聞ける裏技!
危うく結社時代のことを喋りそうになったぞ。
……ああ、やっぱりヨシュアとレーヴェのこと語ってるときのレンちゃんは良いですね。
収録が終わってから、今更喋り過ぎたことを後悔するレンちゃん。
共和国のローカル番組でも分かる人には分かるだろうなぁ。
本格的にマラソンが始まる。
でもアンカーヴィルっていうエリアしかないっぽい?