グランディア
スキル上げが終わりました。
ジャスティンはソード20、メイス20、オノ14
火19、水21、土17
スーはメイス10、弓30
火18、水23
フィーナはナイフ10、ムチ28
火28、水19
という感じです。
技を覚えるだけならもう上げなくてもいいのもありますが、フィーナに関しては土と水が99必要なので大変だ。
霧の樹海・東3のセーブポイントの先でイベント。
遠くからしか見ることができなかった世界の果てに辿り着きました。
そのままの流れで世界の果てを登ることになる。
ちなみに引き返せばまだルクの村に戻れるので、アイテム整理だけしてきました。
そしてレムと村長の会話内容が、世界の果てを登り始めたところに更新されてる。
凄いな。
世界の果て1~4
特に難解な謎解きがあるわけでもなく、ひたすら上へ上へと昇っていくだけのマップ。
地形ダメージを受けることが多い。
セーブポイントでキャンプタイム。
ジンが本当に有名な冒険者だったことがフィーナから語られる。
また登り始める。
石像に押されたり、ハニワ鳥っていうボスっぽい雑魚と戦ったり。
世界の果て5~7
ここからBGMが少しだけ壮大になりました。
世界の果て6でキャンプタイム。
壁登りに飽きてしまったスーを見て、フィーナも弱気になってしまう。
そんなフィーナを励ますジャスティンでしたが……。
世界の果て8~10
世界の果て8、9と更にBGMが壮大になっていく。
気のせいじゃないよね流石に。
ずっと聞いてると分かんなくなるなぁ。
世界の果て10でキャンプタイム。
ここにはセーブポイントがない。
スーはもう帰ると言い出した。
そしてジャスティンも諦めて帰ろうと言い始める。
世界の果て自体が単純なダンジョンだから唐突にテンション下がりすぎな気がするけど、まあ本人たちの体感時間では2日以上経ってるからね。
それにしたって、遠くから見た時に天辺があることは確認済みなのに「天辺があるのか」という疑問を抱くのは謎ですが。
最終的には、今度は逆にフィーナがジャスティンたちを励ますことで立ち直る。
翌朝。
今まで壁に遮られて見えなかった朝日が差し込んでいる。
遂に天辺に上り詰めました。
そして世界の果ての向こう側に、更なる世界が広がっていることを目の当たりにした。
終わりは始まり、というトロフィーを獲得。
さて、天辺についたもののどうやって降りよう?
という何とも間抜けな展開ですが、謎の機械に捕まったスーが壁の向こう側に落とされてしまいました。
更にジャスティンとフィーナも同じように落とされてしまう。
グランディア ‐完‐
とならないのが主人公のなせる業よ。