ドラゴンクエストⅡ 3 | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

 

悪霊の神々

 

 

 

 

大灯台

祠の更に南西の陸地にある。

あったねぇ、ビルダーズ2にも。

確か風のマントで竜巻を搔い潜って辿り着くんだった。

ここの敵の強さは竜王の城と同じくらい。

火の息を連発されるのがとにかく痛い。

 

影のない場所を通らないと先に進めない。

このダンジョンは広い上に入り組んでてとても面倒だけど、中断セーブのお陰でいつでもやめられるから気楽にやれる。

爺さんを見つけたら後を追う。

これは罠で、宝箱の前まで行くと襲われますが、このグレムリンたちは紋章を落とすので結果オーライ。

 

 

ベラヌール

ルプガナから船でずっと北に進んだ先の大陸にある。

良い装備売ってるなぁ。

特に力の盾は絶対に手に入れておきたい。

しかし20000Gだから2人で40000G。

流石に手が出ないので、代わりにドラゴンキラーを購入しました。

頑張って力の盾を1つ購入。

NPCから重要な情報をいくつか聞いて。

 

宿屋に泊まります。

するとサマルトリア王子がハーゴンの呪いによって戦線離脱。

彼を助けるため、世界樹の葉を取りに行く。

セーブ爺さんの右にいる女性が場所を教えてくれる。

ずっと東の海の小さな島、ね。

ルーラがないので帰りが多少面倒だけど、そんなに遠くない。

ちなみにこのイベントはスルー可能ですが、トロフィーがあるのでやっておきました。

 

 

 

デルコンダル

ベラヌールから船で北西にある。

ただでさえ力の盾のためにお金貯めている最中なのに、ここでも魔法の鎧という新たな装備が。

34000Gくらい足りませんね。

もっと良いお金稼ぎが後々出てくるかもだし、先に進めるか。

 

と思ったんだけど、ペルポイの近くでゴールドオークが出て、他の敵も経験値が多かったのでここで稼ぎました。

で。

王様に話しかけてキラータイガーと戦う。

倒すと褒美として紋章を貰える。

結構揃ってきた!

 

 

ザハン

ベラヌールに戻って。

南西方面に進んで孤島の町へ。

犬に話しかけ、光っている所を調べると金の鍵入手。

あっさりすぎる!

しかしザハンの扉は金の鍵では開かない。

 

 

ペルポイ

お金稼いだ場所に戻ってきた。

金の扉を使って地下に降りたところに町がある。

ミンクのコート65000Gは流石に遠すぎるなぁ。

代わりに光の剣を2本購入した。

勿論足りない分は稼ぎました。

ストーリーの方は、道具屋で????を購入して牢屋の鍵を入手後、脱獄した人に話しかけて水門の鍵を入手。

これで目的は達成。

 

鍵を手に入れたので今までの町を回ります。

ローレシアでは雷の杖とロトの印をげっと。

サマルトリアではロトの盾をげっと。

ムーンペタではベビルを倒して紋章をゲット。

ラダトームの宿屋で王様から紋章をげっと。

ラダトームの南の聖なる祠でロトの兜をげっと。

 

ベラヌールから船で北東へ。

陸地が見えたら川を通って進み、中心辺りで上陸。

そこからぐるっと岩山を回り込んで進むと新しい町がある。

川は2つあって、左上の方が正解。

 

 

テパ

はやぶさの剣が売ってる。

リメイク版は当然、はかぶさの剣にはできないはず。

攻撃力がカンストする場合は2回攻撃のはやぶさの剣の方が強いと思うけどね。

ということで今回は稼がなくて良し!

地下にいる爺さんにあまつゆの糸と聖なるおりきを渡すと水の羽衣を作ってもらえる。

聖なるおりきは鍵開ける過程で手に入った気がする。

水の羽衣はサマルトリア王子も装備できるけど、まあ圧倒的に防御力が低いムーンブルク姫に装備させる方が良いね。

テパではもう1つやることがあって、町の北にある水門に鍵を差し込んで水門を開けておく。

 

さっきとは別の川を船で進む。

渇いて通れなかった場所に水が流れ、船で通れるようになっている。

 

 

満月の塔

塔だけどあんまり広くないダンジョン。

敵もそんなに強くないですが、地獄の使いに先制されてベギラマ連発とかは流石に痛い。

月のカケラを入手したら用済み。

ここはゴールドオークも出るし、ガーゴイルが鉄兜落とすしで金策にもってこいだね。

 

 

 

 

月のカケラを持ってデルコンダル南西の孤島へ。

デルコンダルってドラクエ11のデルカダールの名残だったりするんだろうか。