GRANBLUE FANTASY: Relink 6 | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

 

 第8章~第9章

 

 

 

 

シードホルムの状況が一変していたのでフォルカに帰還。

新しいサイドクエストはなし。

フェイトエピソードが追加されてるね。

クエストカウンターのクエストは1つだけ増えてる。

敵の殲滅か。

投擲アイテムが何なのか気付けずS止まり。

2回目でS++でした。

その後、グリフォンでMSP稼ぎをしてフェリのMSPを振り切りました。

難易度ハードにしたらもっと振れるみたいだけどね。

 

 

 

シードホルムに戻って。

シェロに話しかけると現状を知ることができる。

街の各区画が一時的に封鎖されている。

そしてまたキャラクター解放チケットをくれた。

これで計4枚目だ。

 

暗くて何処が何処やら。

アーカイブは拾っておかないと。

一応、主要な施設は利用できるね。

ザスパに話しかけて更に情報収集。

教団兵5000……結構な組織だったんだなぁ。

幸い、街自体に被害は出てないみたい。

では城に乗り込みます。

 

 

シードホルム城

最初の通路の椅子の下に蟹。

通路を出てすぐ右に蟹。

教団兵を倒した後、再び城内に入って突き当りを左に曲がった先の行き止まりで蟹。

宝箱からオイゲンの武器。

また教団兵を倒して。

中ボス、タイユタール戦後、タイユタールを操作して敵戦艦の砲台を破壊する。

 

お、魔封石だ。

その近くに蟹!

魔封石は時間内討伐フェーズが簡単。

しかしその後に出てくる敵がちょっと厄介だった。

レベル的には多分格下。

 

祈り場の先でガランツァ&マギラフリラとバトル。

おにぎり美味しそう。

どっちも大して強くないです。

1人ずつと戦った時の方が火力高いからかな。

2人の複合技も全部を喰らうことは流石にないはず。

 

先に進んで噴水の中に蟹。

蟹多くない?w

蟹取得のトロフィーは貰えたんだけど、クエストに必要だからまだまだ集める必要がある。

アーカイブもトロフィーもらえた。

こっちはクエストこそないけどまだまだ未入手だらけ。

 

祈り場の先でイベント。

リリスはローランに任せてイドと戦闘。

BGMが熱いですね。

HPを半分削るとイドが竜人化する。

イドの攻撃は落ち着いてればちょっと移動するだけで簡単に避けられるものばかり。

FF14やってるからだろうか。

 

イドに勝利後、祈り場でセーブすることができる。

やっとルリアを取り戻せました。

しかし星の民同士の戦いは、ローランがこちらに気を取られたせいで敗北。

アンラ・マンユが出てきた。

ローランもどっか飛ばされちゃったよ。

 

アンラ・マンユ戦は仲間が1人1人消されていく。

このときはチケットで解放されたキャラでもちゃんと台詞が用意されている。

主人公はイドが助けてくれる。

イドの助言のお陰でルリアと繋がり、エオスブレードの力でアンラ・マンユとタイマン。

イベント戦闘ですね。

本番はその後のプロトバハムートを操作しての戦闘。

その本番もめっちゃ簡単だったわ!

トロフィー2つ貰えたけど何か達成したんだろうか。

 

シードホルム城に戻ってきました。

全員無事だね。

でもリリスは生きていました。

今度はローランの力を使ってアンラ・マンユを呼び出した。

更にそのアンラ・マンユが呼び出したのは星の世界へと続く祭壇、ヴァヨイの塔。

今度こそラストダンジョンでしょうか。

 

 

 

 

第9章

サイドクエストが一杯発生してるなぁ。

ザスバと話して。

15年前の話ってダリ島のことだったのか。

ルリアを助けるという当初の目的を果たしたんだから自分たちの空域に帰れと言われてしまった。

そんなわけにはいかない。

でもその前にフォルカのサイドクエストを覗きに行く。

発生してたけどすぐに終わらせられた。

当然ながら蟹はまだまだ続く。

 

クエストカウンターでフェイトエピソードを終わらせよう。

クエストは、と。

3つ追加されてますね。

1つ目はマナガルムの討伐。

どっかで戦ったボスですね。

1分52秒で討伐完了。

S++でした。

初回報酬でキャラクター解放チケットをげっと。

 

2つ目はバリケードの防衛。

これまでの防衛クエストより楽ですね。

守りやすい地形になってる。

S++でした。

サイドクエストがほとんど終わってMSPが結構貯まったぞ。

これなら1人くらいチケットで解放しても強化できるかも。

シャルロッテが使いやすそうだからこの子で。

クエスト終わらせてからね。

 

3つ目はゲラシーンの討伐。

よわぁ……。

マナガルムを最後にやるべきだった。

1分3秒だから1分以内の条件だったらS++は取れてなかったですね。

2分以内だから取れたけども。

って初回報酬でハイ・マテリアルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

……ん?

なんかハイ・マテリアル6個も持ってるんですが。

いつの間に手に入ったんだ。

全く気付かなかった。

ああ、でも次の強化はハイ・マテリアルが2になって、更に栄光の証を3つも消費する。

竜鱗という持ってない素材もあるし、武器の強化はここまでだ。

 

ではシャルロッテを解放します。

あー、これは使いやすいわ。

あれ? MSPめっちゃ振られてる。

フェリの時よりも明らかに。

200程使ったらもう難易度ハードの壁まで埋まっちゃった。

これまでの獲得MSPに応じて勝手に振られるのかもね。

フェイトエピソードも見た。

旅に同行した理由が身長を伸ばすためとは……w

 

サイドクエストで刃重衆を倒すやつがあるんですが

出てくるクエストあったっけ。

新しい防衛クエストには普通の教団兵しか出てこないし。

火山の討伐クエストにもいない。

この後のストーリーで戦えるのかなぁ。

マギラフリラとはもう決着ついたと思うけど。

 

 

 

 

未だに開けない宝箱とか、フェイトエピソードが全然終わってなかったりとか色々気になることはありますが

主力のMSPは振り終えたのでストーリーを進めていくよ!