FFピクセルリマスターⅥ 9 | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

 

仲間を求めて

 

 

 

パーティーを3人にして獣が原で戦闘。

これだけでガウが仲間になる。

更にガウとモグの最強装備を取りにコロシアムへ。

ベヒーモスーツを賭けるとスノーマフラーが手に入る。

普通にやって勝つのは難しいので、シャドウにアサシンダガー、グリーンベレー、リフレクトリング、エルメスの靴を装備させて何度も挑戦する。

スノーマフラーが2つ手に入ったら、今度は失ったベヒーモスーツを1つ獣が原に取りに行く。

ベヒーモスーツはベヒーモスーツでリルムとストラゴスの最強装備なのです。

 

 

アウザーの屋敷

ジドールの奥にある屋敷の日記を読んだ後、明かりを点けて女性の絵画を調べると戦闘。

勝利すると扉が現れる。

花の絵画を調べると限定モンスターと戦える。

皇帝の絵はフェニックスの洞窟のヒント。

メンバーはガウ、モグ、ゴゴ、マッシュで。

モンスターを図鑑に登録してアイテムも回収して。

最奥部でボス戦。

VSチャダルヌーク

悪霊と女神が入れ替わる。

悪霊時のみダメージを与えていく。

ゴゴのウイークメーカーで雷弱点がつくまでは防御と蘇生。

ついたら夢幻闘舞で攻撃していく。

夢幻闘舞のアクションの最後のボタンを押す直前で止めておいて、女神に変わるかどうか確認してから押す。

リルムが仲間になり、魔石ラクシュミをげっと。

 

蛇の道の真ん中らへんにある狂信者の塔へ。

リルムを連れているとストラゴスが正気を取り戻す。

これで低レベルの状態で全ての仲間が揃いました。

でもまだレベル上げを解禁するのには必要な魔石がある。

低レベル攻略はまだ続きます。

 

その前にもう1つベヒーモスーツを取りに獣が原へ。

今回はストラゴスを連れてラーニングも狙う。

マイティガードなどスケッチが必要なものは後回し。

 

 

古代城への洞窟

フィガロ城で移動する際に、何かに突っかかると言われるので停止して地下牢から入る。

メンバーはストラゴス、ガウ、エドガー、ゴゴ。

一体になったエヌオーから大海嘯をラーニング。

カッパ装備があれば水属性は吸収できる。

宝箱から出てくるトンベリマスターはスリプルが効く。

カウンターで使ってくる歩数ダメージを見たら、スリプルのループと夢幻闘舞で。

歩数ダメージをラーニング。

アイテム回収とモンスターを図鑑に登録して。

 

古代城

宝箱から出てくるサムライソウルは混乱と毒が効く。

バイオブラストとブラストボイスで完封可能。

石化したオーディンを調べると魔石をげっと。

近くの床のスイッチを押すと地下への階段が現れる。

ブルードラゴンは毒が効く上に水属性の攻撃ばかりしてくるので、カッパ装備1つと毒入れれば倒せる。

 

 

ナルシェで魔石ラグナロックを入手。

個人的には魔石よりも剣を選びたいんですが、魔石コンプリートのトロフィーがあるので仕方ない。

魔石が集まってきたので、サボテンダー狩りで魔法を覚えてきました。

貯まったお金でスーパーボールを大量購入。

それとゴゴとウーマロのレベル上げを解禁。

魔石を装備できないことを忘れてて、レベルを上げない理由がないことに今更気付いてしまった。

なのでサクッとレベル99にしてきた。

2人を連れて早速ストームドラゴンを屠った。

レベル上げ最高!

ナルシェでは血塗られた盾も貰ったので、これもすぐに解呪してきました。

シドの家がある孤島は敵が勝手に倒れてくれるので助かるね。

 

 

狂信者の塔

ゴゴ、ウーマロ、ストラゴス、リルム。

ストラゴスとリルム枠は誰でもよくて、ゴゴに魔法を使わせるために入れているだけ。

ゴゴはウィザードロッド、サークレット、英雄の盾、導師のローブ、ミラクルシューズ、リボン。

ミラクルシューズはコロシアムでエリクサー→リネームカード→と賭けていけば手に入る。

床の隠しスイッチを押してエアアンカーをげっと。

これで機械コンプリート。

途中の宝箱の部屋ではホーリードラゴンと戦える。

ホーリーしかしてこないので低レベルでもどうにでもなる残念ドラゴン。

最上階のマジックマスターは一応リレイズかけておきましたが、ミラクルシューズのお陰か普通に耐えました。

アイテム回収とモンスターを図鑑に登録するのを忘れずに。

 

 

八竜が残り2匹になったので瓦礫の塔へ。

ゴゴ&ストラゴス&他で攻略していきます。

どのルートかで出現する敵が変わるので図鑑登録も結構な手間。

しかし低レベルでもスーパーボールがあれば倒せるので頑張る。

ウーマロを主力から外しているのはラーニングの邪魔だからですね。

主力は第2PTで。

ウーマロは第3PTで暴れてもらおう。

アルテマバスターがいるエリアでブラックフォースと戦闘。

リフレク????、レベル?ホーリー、クエーサーをラーニング。

アルテマバスターは倒さない。

イエロードラゴンはゴゴでドリルしてるだけで終わった。

 

第3PTはセーブポイントの先でボス戦。

最後のドラゴンはその先にいるのでこいつだけは倒す。

ミラクルシューズとリボン装備したウーマロがやってくれました。

スカルドラゴンも同じように倒せた。

これにて八竜撃破完了。

魔石ジハード……、んん!?

ドゥームズデイとかいう名称に変わってる。

コンプラ的にジハードは駄目になったんだろうか。

それはともかく、これでレベル上げに必要な魔石が揃ったので脱出です。

 

 

 

 

全員のレベル上げ解禁じゃあああああああああああああああああああああ!!!!!

……さて、どうステータスを振ろうかな?