春
二日目
たまねぎボーナスのお陰で増築費用はほとんど回収できた。
そして
昨日言っていた通り、ヴィクトルが作物の育て方を教えてくれる。
クワとじょうろを貰いました。
カブの種とサクランボの苗も。
今日は畑を作ってカブとキュウリの種を植えるのを最優先事項に。
木材メーカーも作っておこう。
って原木3で木材1か。
木材15には足りませんね……また集めないと。
カブとキュウリを植えて水を撒いて。
サクランボの苗も植えました。
あ、キュウリの種を買いに行ったときについでに寄ったペットショップでリードを貰ました。
まだまだペットを買う余裕はないですが。
野良猫を拾うとかあればいいのになぁ。
足りない原木を集めてたら体力が怪しくなったので釣り。
新たにガザミ、ニシン、光る魚を釣った。
釣りのシステムが簡単で助かりますね。
これも優しいモードのお陰なのかな?
牧場エリアの北西に鉱山があったので採掘に行ってきた。
焼き魚二つをお弁当にして。
しかし、満腹で食べられないという新たな仕様によってあまり採掘できませんでした。
一応10階まで行ってコロポン? ってのには出会えましたが……。
三日目
卵、かぶ、ニシン、ホワイトオパールなどで842Gの収入。
ヴィクトルが大工のナイジェルを紹介してくれました。
ここでクラフトのチュートリアルか。
何もしなくても少しずつ教えてくれるんだね。
おはなしカメラ……ああ、一人称視点になるのか。
今作は立ち絵がないから残念だったんだけど、これで多少は補えるのかしら。
今日の目標はアイテムボックスの作成と橋の修復。
水やりをして。
アカガイが湧いてたので捕まえて汁に。
市役所の掲示板を見たらヴィクトルの依頼があったので達成。
これ見逃してたな……初日にやれたかもしれない。
もう一度鉱山に潜って石ころと鉄鉱石を採掘。
これでアイテムボックス作れました。
ついでにインゴットメーカーを作って鉄鉱石をぶちこんどいた。
橋の修復は時間がかかるらしいです。
ログハウスは一瞬でできたのに('Д')
そういえば船で別のエリアに行ってみました。
DLCで追加された場所っぽい。
収穫はイエローパーチが釣れたことくらい。
お嫁さん候補とかもいるのかな?
いずれにせよ今は放置で良さそうだ。