【続報】iPadでアダプティブアクセサリを使うには | 脳性麻痺のアラフィフ、やぎちゃんのブログ~チャレンジド☆チェンジ@茨城県古河市

脳性麻痺のアラフィフ、やぎちゃんのブログ~チャレンジド☆チェンジ@茨城県古河市

出生時仮死による脳性麻痺
障害者福祉やデジタルアクセシビリティ、バリアフリーに関する情報を発信しています
福祉情報技術コーディネーター/パソコンインストラクター

 

 

新たな情報を得たので加筆します

加筆部分は青字で表示します

 

 

iPadでは、Microsoftアダプティブハブの3.5mmポートは、Bluetooth接続では作動しません

 

外部スイッチを使って操作したい場合は、Microsoftアダプティブハブに付属されているUSBケーブルを使って iPadにつなぐ必要があります

 

 

iPadとアダプティブハブを有線で繋いだ写真

 

わたしのは iPad第9世代なので、Lightning to USB  camera Adapterを使ってUSBケーブルをつなぎました

 

ところがパワー不足とのメッセージが出て作動しません

 

Lightning to USB 3 Camera Adapterに変え、同時に給電したら作動

 

スイッチコントロールを使って操作することができました

 

 

iPadのスイッチコントロールの画面

 

 

ここから加筆

 

Lightning to USB  camera AdapterとUSBケーブルの間に、USBハブを挟むことで、給電する必要なくなることがわかりました

ケーブルが1本なくなりスッキリ

電源を確保する必要もないですね

 

 

USBハブを挟んで接続した写真

 

 

そのほか、外部スイッチでの操作を想定して作られたアプリでは、USBケーブル接続ではなく、Bluetooth接続の状態で操作ができるようです

確認ができたら、また載せたいと思います

 

加筆おわり

 

 

現時点では、外部スイッチを使って iPadを操作するには、ひと手間がかかってしまいます

ソフトウェアのアップデートによって、Bluetooth接続の状態で、外部スイッチが使えるようになることを期待したいと思います

 

 

 

少しでも参考になったら嬉しいです

 

よろしければ、こちらもフォローしていただけると幸いです。

 

Twitter

https://twitter.com/akira_yagisawa

 

 

Instagram

 

 

 

 

今日もご覧いただき、ありがとうございました。

 

にほんブログ村に参加しています。
 
ポチっとクリックして、応援していただけると幸いです。