ビバライフ -87ページ目

ごめんね


朝からほろ酔い中です。


えっと、父が職場の友人の息子さんとの縁談(←古)を持ち込んできた。


写真(お見合い写真じゃなくて普通のプライベートな写真)をいきなり見せられた。で、『お父さんもニャンちゃんの写真渡しておいたから。』とのこと。


ハ?


本当に心配されている…。けど、結婚相手を親に見付けてもらうだなんて、わたしの性格的にはあり得ないんだよ。


結婚できないことより、親にそうやって心配かけてることの方がキツいなーと思う。


胸か痛いです。


親友ちゃん


今日は夜から仕事だから、お昼まで飲んじゃおうと企ててます…。


規則正しい生活を送りたいけど、この仕事して一人で暮らしてる限りは無理ですね。


昨日は唯一の親友と久しぶりにメールしました。


いつもね、わたしが音信不通になると『元気なの?空き缶に埋もれて発見とかやめてよ…。』と安否確認メールをくれるわたしの良き理解者です←


そんな親友からしばらく連絡ないから、今度はわたしからメールしてみました。


職場で異動があったりでけっこう大変だったみたい。責任感強いからなぁ。最近やっと慣れてきたみたいで今は元気にやってるらしい。


わたしのみっともない部分もさらけだせる、貴重な存在です。彼女といると安心するし楽なんだけど


わたしも彼女にとってそういう存在に近付けるようになりたいなぁと思う。


しっかり者の彼女に甘えてばかりじゃいかんね。


敬老の日


眠れないから諦めて、ビール飲みながら近所迷惑も顧みずに洗濯機を回してるっていう…。


今日って祝日(敬老の日)なんだね。両親もそろそろ該当者となりつつあります。


そんな両親、お姉とメールしてて聞いたんだけど、絶賛大喧嘩中らしい。


やっぱりね。こないだ母と電話で喋ったときにそんな気はしたんだよ…。


お姉→『いい加減やめればいいのにね。』


ほんとに。喧嘩両成敗というけど、わたしの両親の場合、主に母親の方に原因があると思う(←こんなこと直で言ったらめんどくさいことになるから言わないけど)


納得いかないことがあるとすぐ突っ掛かってくるんだもん。よく言えば真っ直ぐ過ぎる人です。


めんどくさがりで基本的にはことなかれ主義なわたしには理解し難いです。


まぁ、そんなパワーがあるうちは元気な証拠だから安心だね…とお姉と話してましたが。


今度また甥くん姫ちゃんに会いに遊びに行くんだけど、両親を誘ってみました。


喧嘩中の気まずさを隠しきれずも、やっぱり乗っかってきた。


孫は偉大だね。


今は二人で暮らしてるんだから、喧嘩してたっておもしろくないだろうに…。


早く仲直りすればいいのになぁと心から思います。


苦労してきた(かけてしまった)両親だからこそ、平和な老後生活を送って欲しいです。