恋愛偏差値
今日は休みです。考えごと(超特技)しててもしょうがないので、DVDなど見てみました。
この人の作品好きなんだよなぁ…。本もおもしろい。
嫉妬とか未練やプライドとかとか、女のやらしさに共感できる。
まぁこれに関してはキャストが好きなので買ってみたのもあるんですけど。
何度見ても、痛ましくも元気づけられますな…。
わたしもレベル相当低いもんなー。
お母さん
の誕生日でした。
なんとなく計算してみたら、当時晩婚ぎみだった母ですけどさすがにわたしの今の歳では既にわたしを産んでおりましたわ。てかその前にお姉もいるし。
電話してみたら元気そうで安心しました。
『お父さん(仕事で)いないしひとりぼっちよー。電話くれたけど。』だって。
…この二人はいろんな意味で合わないのに、よくやってるなぁと思うしお互いなくてはならない存在だと思います。
傷つけ合ったりもしてたけど、我慢と愛情を育んできたもんね。わたしたちを授かって二人で大切に育ててくれたし。
ちょいちょい喧嘩もしてるけど、ざっとまとめれば微笑ましい夫婦だと思います。今さらもう別れることはないでしょう。
母はまぁ濃い人なので、喧嘩の原因も主にそれだろうけど
正直で明るくて情の深すぎる人だから、父をはじめに薄めのわたしたちにとって
今となっては感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。
いろんなことを教えてくれています。
考えてみれば普通喧嘩ってしない。喧嘩してぶつかるってけっこう貴重なことだと思います。
…姉と弟に子どもができて、孫を全力で可愛がってるけど
相変わらずわたしたちのことも気遣って寄り添ってくれます。
母がいなかったらとんでもなくしらけた家族だと思う。
わたしやわたしの家族のためにも元気で長生きして欲しいです。
今度美味しいものでも一緒に食べに行こう。
おめでとう。