本日国土交通省が発表した基準地価がついに上昇に転じましたね。
こちら
三大都市圏は住宅地 -0.1% 商業地 +0.6%
東京では六本木5丁目の上昇率が高かったようです。
これからは、リニア新駅ができる橋下あたりかぁ?
今日もPositive Thinkingでいきましょう!
すてぃーぶ★投資家です。
Title Insuranceが届きました。
Title insuranceとは、物件の所有権などに対する保険です。
日本人からするとそれ何?ってことになります。
名義を変更したら、所有権はその名義人に移るはず。
それに対する保険とは?
アメリカでは、タイトル保険会社が対象物件の
所有権、抵当権、先取特権、未払税金、地役権などについて
まとめたレポート(Preliminary Title Report)を発行します。
タイトル保険会社は物件の引渡しの際に
タイトル保険(Title insurance)を発行します。
つまり、アメリカではごく稀に、
所有権や抵当権などを第3者から主張される可能性
があるということになります。
この保険の補償内容は
レポートの中に書かれていない所有権や抵当権等、買主に不利になることが
将来的に判明した場合には、その損害額を補償する
というものです。
タイトル保険への加入は任意ですが、
・現地金融機関から資金調達に際して加入を求められることが一般的
・転売に際して、タイトル保険のついていない物件の購入をBuyerが嫌がる
という事例もあるようです。
すてぃーぶ★投資家の場合ですが、
USのパートナーはそんなに心配しなくても大丈夫とは言ってくれますが、
事情の分からないアメリカへの投資なので、
全物件加入しています。
今日も Positive Thinkingでいきましょう!!