教室の「本当の強み」が伝わるブログタイトルに変わりました! | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 教室の「本当の強み」が伝わるブログタイトルに変わりました!

 

こんにちは、名村剛一です。

 

24日のブログサポートの時に、岩崎尚子さんのブログタイトルも、ガラッと変わりました。

 

 

サポート前は、こんなブログタイトルでした。

       ↓    ↓

sodoku room | 小学生のお子さんの不登校、登校しぶりにお悩みのお母さんへ。英語が身に付くオンラインの第3の居場所

 

さて、このブログタイトルから、何が伝わりましたか?

 

文字通りに読むと、こう読めますね。

 

「不登校の小学生のお子さんのことでお悩みのお母さんが、英語も身につけながら、オンラインに安心できる居場所が持てます」

 

これでは、まったく、岩崎さんの教室の内容と違います。

 

今回、メニュー記事を作りながら、岩崎さんの教室の魅力・強みが、ハッキリと言葉になりました。

 

そこで、できあがったブログタイトルが、こちらです。

 

パジャマで英語!オンライン教室 生活リズムが整い、自分から動き出す子に変わる♪

 

 

パジャマというワードで、お子さんたちがリラックスして、楽しんでいる様子が目に浮かびますね。

 

「パジャマで英語!」で、「パジャマ姿で英語のレッスンを受けるんだ!」と分かります。

 

「自分から動く子に変わる♪」を読めば、子育てが楽になった感じが伝わりますよね。

 

その楽になった嬉しさを最後の「♪」で表しています。

 

そして、なぜ、自分から動く子に変わるのか、という理由が、「生活リズムが整う」なんですね。

 

しかも、オンラインですから、送り迎えをする必要がありませんから、保護者さんもラクラクです。

 

つまり、ブログタイトルだけで、上に書いたことを、すべてイメージしていただけます。

 

これから、このブログタイトルを見た若いママたちの関心を惹くことになると思います。

 

もう一度、見比べてみてください。

 

・sodoku room | 小学生のお子さんの不登校、登校しぶりにお悩みのお母さんへ。英語が身に付くオンラインの第3の居場所

 

・パジャマで英語!オンライン教室 生活リズムが整い、自分から動き出す子に変わる♪

 

2ヵ月近くという、長い時間がかかりましたが、このブログタイトルが生まれただけでも、それだけの時間を費やした価値があったと感じます。

 

ぴったりのブログタイトルは、どこかから降って湧いてくるものでは、ありません。

 

言葉を出して、出して、出して、その結晶として、生まれてくるものです。

 

時間がかかっても、自分の教室にぴったりの言葉を見つけたい。

 

そうお考えでしたら、お気軽にご相談くださいね。

 

お問合せフォームは、こちらです>>

 

 

 

 

 

 

教室ブログ作りの個別サポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

無料体験サポートお申込み受付中

有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座

寄り添うブログサポート 
ブログサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
僕のLINE
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販などのブログサポートをさせていただきました。

お仕事につながるブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。