● お問合せのメッセージを保護して、残してますか?
こんばんは、名村剛一です。
アメブロのメッセージから、お問合せをいただくことがありますよね。
お問合せをいただいてから、3ヵ月、半年、時には、1年後にお申込みが入ることが、実際にあります。
メッセージを残しておくと、当時のやり取りを思い出せて、すごく重宝します。
そのことを、今日のこてこて大阪弁インスタグラムにしてみました。
僕も、こんなふうに保護しています。
鍵のマークをクリックすると、保護されて、ずっと残しておくことができますよ。
Amebaプレミアムの「広告をはずすコース」のお申込みは、こちらから。
メッセージを残せることは、意外にご存じない方もいらっしゃいますね。
ぜひ、スムーズに未来のお客さまとのお仕事が進むよう、やっておいてください。
こういうことも、お仕事ブログの基本になります。
基本を知らずにブログを続けたら、大きな時間の損失になります。
こちらも、お仕事ブログの基本をしっかりとお伝えしています。
寄り添うブログサポート
初心者専門のマンツーマンブログサポート
名村剛一(なむら こういち)
・お正月キャンペーン開催中!(1月31日まで)
無料動画セミナーにお申込みいただいた方限定で、
かなりお得に個別サポートを受けていただけます。
↓ ↓
「この3つで変わる!満席教室が実践したブログ改善ポイント」
(30分を越える有料級の内容です)
実践者の事例も多数ご紹介しています。

・Zoom個別ブログサポートコース
・オンラインスクール スタンダードコース
・ブログパーソナルサポートのご感想
・アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
初心者専門のマンツーマンブログサポート
名村剛一(なむら こういち)
・お正月キャンペーン開催中!(1月31日まで)
無料動画セミナーにお申込みいただいた方限定で、
かなりお得に個別サポートを受けていただけます。
↓ ↓
「この3つで変わる!満席教室が実践したブログ改善ポイント」
(30分を越える有料級の内容です)
実践者の事例も多数ご紹介しています。

・Zoom個別ブログサポートコース
・オンラインスクール スタンダードコース
・ブログパーソナルサポートのご感想
・アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。
お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。