資格コレクターとプロ講師では時間の使い方が違いますね。 | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 資格コレクターとプロ講師では時間の使い方が違いますね。

おはようございます、名村剛一です。

1つの協会が、まぁ、いろんな資格を発行していますよね。

1つ資格を取ったら、あれも、これもと次々と資格講座を受けていく。

同じ協会の資格を数多く取って、それをプロフィールに並べていく。

これ、周りから見たら、ただの資格コレクターです。

残念ながら、プロの講師には見えません。

そんなお金も時間もあるなら、最初に取った資格で、きちんとお仕事として実績を作ることの方が大事です。

いつも例に出しますが、アイシングクッキーで生徒さんが集まらないなら、いくら他に教えるものを増やしても同じです。

アイシングクッキー講師で成功されている方は、アイシングクッキーの作品のクォリティも高いですよね。

普段でも、時間を作って、アイシングクッキー作りをされています。

そして、日々、デザインを考えたり、教え方やテキストを工夫したりされています。

お仕事とする場合、アイシングクッキーだけでも、相当な時間がかかるんです。

その時間の使い方が、資格コレクターの方との差になるように思います。

資格を取るのが悪いのではありません。

資格が少ないから、教室に生徒さんが集まらない、とは考えないようしてくださいね。








お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート


名村剛一(なむら こういち)


お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート(準備中)
・初心者からステップアップ!自分で作れるアメブロ基礎レッスン(準備中)
ブログパーソナルサポートのご感想
ヘッダー画像作成サポート
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム