こんにちは、名村剛一です。
今日は、父を大学病院に連れてきています。
夜まで、ずっと点滴をしますので、付き添いも長丁場になる予定です。
病院でも、インターネットができるように、ワイファイルータという機械をカバンに入れてきています。
僕のは、白い方です。
1つあれば、いくつかの機械をインターネットにつなげることができるので、とても便利です。
今、父は、スマホでYoutubeを使って、吉幾三さんの歌を聴いています。
僕は、ノートパソコンをインターネットにつないで、アメブロを開いています。
WiMAX+2(ワイマックス・プラス2)というサービスですが、月額3500円程度の費用です。
ルータ本体機器の値段は、0円や、かなり安いことが多いです。
自宅で無線LANを使っている方には、外でも同じようにパソコンやスマホが使えるので、便利です。
子どもさんが外出先でグズグズいう時なんかは、アンパンマンなどのアニメをスマホでYouTubeなどで見せておくと良いですよね。
もし、普通に携帯電話の電波でYouTubeをスマホで見せていると、パケット容量が足らなくなってしまったり、急に動かなくなるという経験をされた方もいらっしゃるでしょうね。
ですので、パケット容量を気にする必要もなく、料金も一定のサービスが安心ですね。
テナントや公共の施設で教室やサロンを開いている場合、そこで、パソコンやタブレットを使いたい場合も便利です。
外出した先で、ちょっとした時間を活用するために、こういうサービスも上手に利用すると良いですよ。
スカイプサポートでは、ブログだけでなくIT機器の使い方などのご相談もお聞きしています。
お気軽にお尋ねくださいね。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ お問合せフォーム