おはようございます、名村剛一です。
3歳の甥っ子が、この4月から幼稚園に通いだしました。
妹の出勤が早いことがあるため、僕の家の前にお迎えのバスが来ます。
先週の月曜日からバス通園が始まったのですが、毎回、泣きながら、引率の先生に抱っこされて、バスが動き出すパターンだったんです。
でも、今日は、びっくりしました。
笑顔でバスに乗り込んで、ひとりで席に座って、僕の方に手を振ってくれました。
うわ!一気に大進歩。
とっても嬉しかったです。
小さい子がいてくれると、日常の何気ない変化が幸せな気持ちにさせてくれますね。
子どもの成長って、本当に早いです。
「バスに乗らない!」と泣いていた顔は、これから、もう見れないかもしれません。
今を見逃すと、もう未来永劫、同じシーンに出会うことがないのが子育てでしょうね。
子どもって、カメラを向けられるよりも、目を向けられることを喜びます。
未来に、写真や動画を見せられるよりも、今の自分を見てほしいんです。
だからこそ、お子さんの顔をたくさん見られるように、お仕事は効率よくしていきたいですね。
ブログの使い方で試行錯誤するのは、本当に時間がもったいないです。
今を大事にしたいですね。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ お問合せフォーム