● 教えているなら「教室」と書かないと読者には伝わりません。
こんにちは、名村剛一です。
もし、「カラダもココロもハッピーなヨガ・・・・」みたいなタイトルだったら、どうでしょう?
読者から見たら、教えているのか、習っているのか、よくわかりません。
ライフワークとしてヨガの修練を続けているだけで、教えていない人は山ほどいますよね。
教えているなら、教えていることがわかる言葉を入れないと相手には伝わりません。
ブログから生徒さんが来ない!と嘆いている先生のブログが、意外とこういう勘違いが多いです。
教えているのをわかってもらうシンプルな言葉が「教室」です。
「東三国 ヨガ教室・・・・」と最初に書いてあれば、東三国駅近くにあるヨガ教室であることが一目瞭然です。
特色などについては、後の方に書けば良いんです。
どこで、何を、教えている教室です。
教室ブログを書いている方は、まず、それをブログタイトルの最初に入れてくださいね。