おばけかいじゅうのたわごと -28ページ目

ニュースひろい読み三本

①「私のパジャマ着た男が歩いてる」窃盗容疑などで男が逮捕
広島おばけ放送局・第242号
ニュースひろい読み

女性の家に侵入し、パジャマのズボン1枚を盗んだとして、近くに住む島根県川本町の68歳の男が住居侵入と窃盗の疑いで逮捕されました。
自分のパジャマを着た男が歩いているのに女性が気付き、警察に通報したことから事件が発覚したということです。


②泣く7歳、助けない大人「何とかしないと」小5が保護
広島おばけ放送局・第243号
ニュースひろい読み

福岡県行橋市の路上で、迷子になって泣いていた小学2年生の7歳女児を保護したとして同市の行橋小5年、今村晄(あきら)さん(11)に行橋署から感謝状が贈られた。

この件について、ネットの反応とおばけが思ったこと感じたことを話しました。


③社民党分裂へ 立憲合流で離党容認
広島おばけ放送局・第244号
ニュースひろい読み

社民党が、同党残留組と立憲民主党に合流する勢力に分裂する見通しとなった。
22日の常任幹事会で、立憲に合流するための離党を容認する議案を11月14日に東京都内で開く臨時党大会に諮ることを多数決で決めた。

このニュースについて、ネットの反応とおばけが思ったこと感じたことを話しました。
最後に党首のおかしなツイートも紹介しました。

動画3本

いつも僕の動画を見ていただきありがとうございます。
今回も動画紹介です。

①広島市西区福島町の信号機(点滅信号から普通のサイクルに戻る様子)
広島おばけ放送局・第239号
令和2年(2020年)10月15・18日撮影

広島市西区福島町の信号機です。
夜間は点滅信号ですが、朝になったら通常サイクルに戻るので、その時の様子を撮りました。


②太田川放水路の河川敷を歩く
広島おばけ放送局・第240号
令和2年(2020年)10月18日撮影

前の号で信号機を撮った後、帰る際に太田川放水路の河川敷に寄って帰りました。10月中頃を過ぎたので少し肌寒かったです。


③太田川放水路の河川敷を歩く
広島おばけ放送局・第240号
令和2年(2020年)10月18日撮影

前の号で信号機を撮った後、帰る際に太田川放水路の河川敷に寄って帰りました。10月中頃を過ぎたので少し肌寒かったです。


良かったら、チャンネル登録お願いします。

エレベーターシリーズ

①ある駐車場のエレベーター
おばけのおまけ・その140
令和2年(2020年)10月16日撮影

ある駐車場のエレベーターです。
外の景色が見れるので撮りました。


②エレベーターの裏技(その1)
おばけのおまけ・その83
2017年7月10日撮影
エレベータの行先ボタンに裏技があるとのことで、
広島市安佐南区のショッピングモールのエレベーターでほかのお客さんがいない状態のときに試してみました。


③エレベーターの裏技(その2)+α
おばけのおまけ・その92
2017年9月16日撮影
エレベーターの行先ボタンに裏技があるとのことで、
福山市三之丸町のライブハウスのエレベーターでほかのお客さんがいない状態のときに試してみました。


④エレベーターの裏技(その3)
おばけのおまけ・その96
2018年1月撮影
広島市中区のとある病院のエレベーターで裏技をやりました。


⑤エレベーターの裏技(その4)
おばけのおまけ・その127
令和2(2020)年9月14日撮影

広島市西区のとあるお店のエレベーターで裏技をやりました。


※注意※
エレベーターの裏技は他のお客さんがいない状態で行いました。
なお、他のところでは別のやり方でできる方法や、全くできないところもございます。
また、裏技をお試しする際は他のお客さんがいないときにお試しください。

動画3本

①広島港に出入りする旅客船
広島おばけ放送局・第235号
令和2年(2020年)10月10日撮影

広島港宇品旅客ターミナルに出入りする旅客船の模様を撮影しました。
似島汽船・第十こふじ
瀬戸内シーライン・はやしお
瀬戸内シーライン・シーフレンド
瀬戸内シーライン・ニュー千鳥



②広島市西区福島町1丁目交差点で事故
おばけのおまけ・その138
広島市西区福島町1丁目の交差点で
バイクと自動車の事故がありました。
安全運転お願いします。


③広島港にて
おばけのおまけ・その139
令和2年(2020年)10月10日撮影

広島港の船を撮りました。

動画4本!

①マツダスタジアムからの帰り道
おばけのおまけ・その136
令和2(2020)年9月25日撮影
試合が終わった後、家路に帰るときに撮りました。
途中、新幹線が通る映像も入ってます。


②おばじゅうの自己紹介
広島おばけ放送局・第232号
おばけのまんが動画

そういえば、おばじゅうの自己紹介をしていなかったので、
改めて自己紹介します。


③広島市中央公園の加藤友三郎の像
広島おばけ放送局・第233号
令和2年(2020年)8月15日撮影

広島市中央公園の噴水を撮ったときに、近くにあった像も撮りました。
広島県出身の最初の総理大臣「加藤友三郎」の像です。


④STU48号と広島国際フェリーポート
広島おばけ放送局・第234号
令和2年(2020年)10月10日撮影

広島港に行った際に、広島国際フェリーポートの桟橋にSTU48号の船があったので撮りました。
合わせて国際フェリーポートの建物も撮りました。


以上、4本お届けしました。