参議院議員選挙・不正選挙が気になる方へ
本日、参議院議員選挙の投票日です。
まだの方はすぐに行ってください。
さて、選挙で不正がされているというのがSNSで投稿されています。
そういう方々に、ぜひとも開票所に行ってみてください。
じつは、選挙の開票作業を見学することができます。
特に予約とかは無くても行けますが、お住まいの地域の開票所でないとダメです。
(広島市の場合は各区に分かれていますので注意!)
また、土足禁止になっている場所もあるので、スリッパや上履きを持って行ったほうが良いと思います。
なお、撮影に関しては会場内にいる選挙管理委員会の方に聴いてみてください。
ということで、広島市やその周辺の開票所を掲載します。
●広島市の開票所
中区:国泰寺中学校体育館
東区:二葉中学校体育館
南区:広島市立広島工業高校体育館
西区:中広中学校体育館
安佐南区:沼田高校体育館
安佐北区:広島中等教育学校体育館
安芸区:矢野中学校体育館
佐伯区:五日市中学校体育館
●廿日市市
阿品台東小学校体育館
●大竹市
小方学園(小方小学校・小方中学校)講堂
●呉市
呉市総合体育館(シシンヨーオークアリーナ)
●安芸郡府中町
安芸府中生涯学習センター「くすのきプラザ」2階認定こども園つばめホール
●安芸高田市
安芸高田市民文化センター2階文化ホール
●山県郡
安芸太田町:安芸太田町役場東館2階大集会室
北広島町:北広島町役場本庁舎
掲載されていない地域は、各自治体にお問い合わせください。
明日から天皇・皇后両陛下の広島訪問があります。
明日と明後日は天皇・皇后両陛下の広島訪問があります。
両日とも交通規制がありますのでご注意願います。
それとは別に、左翼集団も広島で抗議活動や弾劾行動を起こすそうです。
特に18時から、有志で提灯奉迎をするのですが、
それに対しての弾劾行動をするらしく、警察や公安関係も警戒を強めています。
ちなみに、14日に極左暴力集団「中核派」が東京都内でデモをしたようですが、
その時に機動隊員を殴ったとして20代女性が逮捕されたそうです。
こういう連中は、自分が「正しい」といって、世の中のルールやマナーを守らないので本当に迷惑の限りです。
警察の皆さん、公安関係の皆さん、暑い中ですが頑張ってください。
8月6日に広島の原爆ドーム前で起きた事件の裁判
5月20日に広島地方裁判所で、2年前の8月6日の朝に広島の原爆ドーム前広場で、中核派がスクラムを組んで突進し、広島市職員にぶつかって負傷した事件の第6回公判がありました。
私は仕事の関係で傍聴出来なかったのですが、傍聴した知人がいうには、
裁判で傍聴する方々は静かにしていないといけないのに、被告人の支援者(中核派側)はそれを無視し、
拍手や不規則発言(野次など)などがあり、裁判長から退廷命令が出て1名退廷したそうです。
退廷命令は前回の公判を除いて出され、1〜2名の退廷者が出ています。
正直、中核派側は自分達がルールと言わんばかりに、世の中のルールやマナーすら守れない連中です。
そういった連中に入らないようお願いする次第です。
静かな8月6日を願う広島市民の会
8月を除く毎月6日に、「静かな8月6日を願う広島市民の会」主催の「6日参り」を広島の平和記念公園内の原爆供養塔で行っています。
この会は8月6日の広島原爆の日に平和記念公園内の原爆ドーム前の広場で政治集会をする団体をやめさせ、
静かに慰霊行事が執り行われるよう、市や市議会などに働きかける団体です。
詳細は下の画像をご覧ください。
参考動画として、過去の8月6日の原爆ドーム前のデモの模様などをあげておきます。
平和とはかけ離れた物々しい雰囲気です。
今年は被爆80年の年なので、今年こそ原爆ドーム前での集会をやめさせ、静かに平和祈念式典が行われるよう、
また、平和公園周辺でも慰霊行事が組まれていますので、邪魔をせずに行われるよう願う次第です。