神戸飲み食い -3ページ目

神戸飲み食い

神戸で飲み食いしたお店を紹介していきます。

大阪のツレが「地元に安くて旨い鍋の店がある」とのことで、行って来ました。

「だいきうどん」です。


名物「だいき鍋」をいただきました。

なんと、1人前990円です。

しかも、うどん玉はお替りOK!食べ放題です!

当然、うどん屋さんのおうどんなので、おいしいです!

うどんも旨いのですが、お鍋のおつゆ?スープ?だし?がめっちゃ旨い。



神戸飲み食い


3人で行って、お鍋は2人前頼みました。

それに、「えび」をトッピング。

つまみに、「スルメの天ぷら」。

うどんをお替りしまくって、ビールをそこそこ飲んで、ひとり2,000円ぐらいなり。




●だいきうどん 瓜破店

 住所:大阪市平野区瓜破東2-5-1

 TEL:06-6790-3851

 営業:AM11:00~PM 3:00(オーダーストップPM 2:45)

    ・PM 5:00~PM11:00(オーダーストップPM10:30)

 最寄駅:地下鉄谷町線出戸駅1番出口より西へ徒歩5分

 http://www.kawachi.zaq.ne.jp/daikiudon/

とあることから、新開地のカイロプラクティックに通院しています。

そこの先生、山本太郎に似ています。

そんな先生に

「このあたりでごはんするのに、お勧めのところありますか?」

と聞いて、教えたもらったのが「燕楽」。


中華料理屋さんで、先生が言うには、「焼き飯」と「豚足」がウマいとのこと。


ずっと、気になっていて、やっと今日行ってきました。


場所は、新開地商店街です。



新開地、ラウンドワンよりも北側です。




えらいにぎやかな入り口で、大丈夫なのか?と戸惑っていると。

「どーぞー」って、中から、お店のおねえさんに呼び込まれました。

感じの良いお姉さんだったので、ひょいと中に入りました。



で、カウンターに座って...




焼き飯を注文!



うん、うまいっ!


メニューは、いろいろそろっています。

お値段も、高くないです。

店員さんは、みな中国人のようです。明るい人たちです。

お客さんは、けっこう入っていました。年配のご夫婦が多かったです。

なかなか、良いお店だ。


今日は、ゆっくりできなかったのですが、また来て、いろんなものを食べたくなるお店です。


お勘定をしてもらう時に、お店のおねえさんから

「にいさん、おとこまえね」

と言われました。


なかなか、良いお店だ!



●燕楽

 住所:神戸市兵庫区新開地2-7-17 パンプキンビル 1F
 TEL:078-575-6865

 最寄駅:新開地

神戸に住んでいながら、生まれて初めて、神戸牛を食べました。


「ビフテキのカワムラ」です。




個室です。



目の前で、焼いてくれます。


コースです。

 ・特選神戸ビーフの刺身
 ・特製テールスープ
 ・フォアグラステーキ
 ・特選神戸牛ビーフステーキ(160g)<焼き野菜付き>
 ・サラダ
 ・パンまたはライス
 ・シャーベット
 ・コーヒー



フォアグラです。

めちゃめちゃ、おいしかったです。





肉です。





追加で海鮮焼きです。




さすがに、お肉がおいしかった。そしてまた、ワインがよく合うワイン

なによりも、親しい人たちと個室で食すってのが、贅沢な気分でした。


●ビフテキのカワムラ 神戸本店

 住所:〒651-2113 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1524

 TEL:078-974-5883

 営業:11:00~15:00 17:00~22:00(L.O.21:00)
 定休:不定休

 最寄駅:JR山陽本線明石駅 車10分

 http://www.bifteck.co.jp/index.html