スパイスセミナー in 東京 2012  | ヘルシーなおもてなし料理教室「 a table (ア ターブル) 」 

ヘルシーなおもてなし料理教室「 a table (ア ターブル) 」 

毎日のおうちごはん、自宅料理教室、テーブルコーディネート、お気に入りのものなどをご紹介しています。千葉県市川市で料理教室 a table (ア ターブル)を主宰。







昨日は 以前から申し込んでいた コラボレッスンが ありました。
私の目標のためにも 勉強になるレッスンですので、キャンセルせず 参加してきました。


初めてお会いする方が ほとんどでしたが、皆さん とても素敵な方で 楽しい時間を過ごせました。
人との出会いが 縁になり、人生を豊かなものにしてくれます。

後日詳しく ブログアップしますね。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



4月9日、ハウス食品 さま本社で開催されました スパイスセミナー in 東京 2012 に参加しました。


レシピブログ さまから、2012年度のスパイス大使に 任命されましたので

 12ヶ月間のスパイスモニター企画に 特別モニターとしてご参加し レシピを投稿、
友達や仲良しの方への スパイス紹介活動をします。
「スパイス大使向けスパイスセミナー」に参加して スパイスの魅力を学び ブログにレポートします。




momoichigoの幸せ探しのレシピ

デジイチも持っていったのですが バッテリーを充電器に入れっぱなしで 忘れてきました。
コンデジで 夜の室内を 撮っています汗


セミナー会場に入ると、たくさんのスパイスが 並べられていました。
こんなにも 多くの種類を見るのは 初めてです。


44種類の ほぼホール状態のスパイスを 目で観察し 香りをかぎます。
使ったことのないスパイスもあり 興味津津です。





momoichigoの幸せ探しのレシピ


ハウス食品さまのスパイスたちが 陳列されています。
全て 試してみたいです。





momoichigoの幸せ探しのレシピ


スパイスマスターが講義、説明してくださいます。
わからないことには 何でもすぐに答えてくださいます。






momoichigoの幸せ探しのレシピ



今回は、Spice College 入門編です。
前方のスクリーンを使って、スパイスについて 講義してくださいます。


スパイスの語源は、ラテン語のSpecie(スペキュ)という「特別の種類の」という意味を示す言葉が
のちに「薬品」を意味する言葉となり、フランス語のepiceや 英語のSpiceになったという説が あります。

スパイスは、薬草、生薬なんですね。
4大香辛料といえば、コショー シナモン クローブ ナツメグのことです。

大航海時代からの歴史についても、勉強しました。
ペパー1オンス(28g)が 5万円もしたそうです!スパイスは 高価なものだったのですね。


◇スパイスの定義

・スパイスは全て植物

・主として熱帯亜熱帯温帯地方に産する植物の一部を そのまま、または乾燥したもの。

・食べ物、飲み物に 1)香りをつけて臭みを消したり、2)着色したり、3)辛味をつけたりする働きをもつ。

例 1)ローリエ、シナモン、ローズマリー など
2)ターメリック、サフラン、パプリカ など
 3)レッドペパー、ジンジャー、わさび など

*1)のローリエは切れ目を入れると香りがたつので、半分に折って使うといいそうですよ。





momoichigoの幸せ探しのレシピ


通常では なかなか見られない生スパイスの姿を 見せていただきました。

胡椒の枝です。
つる性の植物で このように実がなります。

現地の胡椒畑の写真も 見せていただきました。






momoichigoの幸せ探しのレシピ


ナツメッグの実です。モルッカ諸島でとれます。

ひき肉料理に合うナツメッグは、ホワイトソースやマッシュポテト
グラタン、ほうれん草のお料理にも いいそうです。


実を割ると、大きな種と赤い格子状の皮が見えます。

赤い部分がメースと呼ばれるスパイスで、種を割ると ナツメッグが出てきます。
メースは わずかしかとれないので 高級品です。





momoichigoの幸せ探しのレシピ


バジルシードも 見せていただきました。

バジルの種子です。水を含むと 表面にゼリー状の膜ができます。
私たちは バジルの葉を 料理に使いますが、東南アジアでは デザートとして食べられているそうです。


このように 生のスパイスの姿を 実際に見ることができて、感激しました。
いつも使っているスパイスは 粉状になっているものが多いので 貴重な体験でした。






momoichigoの幸せ探しのレシピ



スパイス辛味の特徴についての図が わかりやすかったので、写真におさめました。

カッカ系とツ~ン系は 熱に対しても強い弱いの それぞれ同じ特徴があるそうです。


スパイスを ホールで使うか、パウダーで使うか の長所短所についても学びましたよ。


スパイスのオリジナルブレンド体験や ティータイムの商品については、次回 ご紹介しますね。
また 見に来ていただけると 嬉しいです。



レシピブログさま、ハウス食品さま、楽しい企画を ありがとうございました。

レシピブログさまとハウス食品さまのコラボサイトは こちらです→スパイスブログ スパイスが香る365日
たくさんのスパイスレシピが 集合しています♪








ペタしてね


ご訪問いただきまして 感謝いたします。

今日は アルバムから 母の写真をピックアップして、ミニ写真集を作りました。
私の七五三の時の母から、息子たちの入園式の母、お花見に行った時の母・・ステキな笑顔の母を20枚集めました。
日曜日に 家族で集まる時に 見せたいと思います。

子供たちが生まれた頃のアルバムは写真も多く、台紙が変色してきたものもあるので
これを機会に、新しいアルバムに整理することにしました。
ネットで、整理用アルバムを注文しました。

届いたら、20年分の写真を、わが家用、長男用、次男用に分けて
将来 息子たちが家を出る時に 持っていけるようにしたいです。

母の遺品も整理しなければなりませんが、自分のものも整理が必要です・・。


hisachanさん、可愛い雑貨屋さん★なおさん、カモミールさん、いるたんさん、Yu's Tea ♪さん
macchiちゃん、r-mamaさん、はなゆきさん、Atelier Pureさん
温かいメッセージを ありがとうございました。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


*ブログランキングに参加しています*

お帰りの前に 応援クリックをいただけると、とても嬉しいです。
いつも応援してくださる皆さま、本当に ありがとうございます。
 更新の励みに なっています。



ブログランキング・にほんブログ村へ     人気ブログランキングへ  
    
        主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ


携帯からご覧になっている方はこちら人気ブログランキングへ