★1月7日(日)の続き

  

 

大混雑していないオリーブヤングで買い物を済ませた後は、一度ホテルに戻ることにします。

 

明洞に近いホテルだと、ちょっと買い物に行って戻って休憩ができるところがいいところ。

 

その前にLDFハウスに寄ってみました。

 

10月の時はお得なキャンペーンをしていて、今回も入口付近にクーポン発券機がありました。

 

円安と欲しいものはほぼオンライン免税店で購入しているので発券するも結局免税店に足を踏み入れずあせる

 
 
ホテルに戻ってきました。
 
 
ラウンジに行く前に客室に荷物を置きに行きました。
 
部屋に置いていたルームサービスの案内がちょっと庶民には理解できない内容でびっくり笑い泣き
 
チャパグリ 40,000ウォンポーン
 
テンダーロインとトリュフが入っているようですが、こうなるともうチャパグリではないような気がします。
 
 
次はチメク、63,000ウォン真顔
 
ビールは330mlのビール2本とチキンは①フライドチキン、②ヤンニョムチキン、③は①と②のハーフから選択、となっていました。
 
ソースや大根の酢漬けなどチキン屋さんのチキンと同じようになっていました。
 
ルームサービスと捉えたらそう高くないのかもしれませんが、チキン屋さんの相場から考えるとセレブ価格ですね滝汗
 
 
LLフロアにあるイタリアンは一部のピザ・パスタが20%オフとのことでした。
 
 
ルームサービスの値段にひるんだ後はラウンジへ。
 
おやつのラインナップはやっぱり控えめです。
 
あまり変わり映えしない+いつも選ぶものが同じな気がするのは気のせいではないと思います爆笑
 

建物内から見る景色は、雪の白と建物のコントラストが生まれて美しいですが、外で過ごす分には寒いのが難点です。