マンション探しを初めて、3ヶ月近く経ちました。

普通は、20件くらい見たら、決まるらしいですが

我が家は、40件以上見ましたが、まだ決まりません。
なんで、決まらないかというと

ピンとくる部屋がないからです。

と、最近になって、安くて、新しくて、庭付きのマンションに出会い始めました。

数をこなすと、出てくるものです。

かなりの都心で、?000万代なんて、ないと思っていたのに。

今が買い時か?

悩む。

最初は、二階以上を希望していましたが

今では、すっかり、一階派。

だって、庭付きの物件がたまにあって

庭があれば、ガーデニングができるし

犬も飼えそう。

しかし、住宅ローンは、末長い話し。

ちゃんと払える金額にしなければなりません。

もうちょっと、価格が下がるのを待ってみるとします。

本当は、お気に入りの物件の写真を載せたかかったけど

写真を取り忘れちった。

では、また。

昨日の夜は、寝つきが悪かったけど

最終的には、ホットケーキの美味しい食べ方を考えていたら、寝れました。

最近、旦那がホットケーキケーキを作ってくれて

これがまた、とても美味しかったんです。

フライパンで、厚めに焼いたホットケーキを二枚にスライスして

ブランデー混じりのシロップをホットケーキに塗って

無糖の生クリームをたっぷり塗って、

缶詰めの桃とイチゴを挟んで食べました。


さらに、美味しいホットケーキが食べたい…。てことで、いろいろ考えていました。

ホットケーキにトロけるチーズとハムと目玉焼きを挟んで食べるのも美味しそうだし。

ホットケーキに無糖クリームを塗って、シナモン風味の煮りんごとサツマイモを挟んで食べるなんて、どうでしょう。


正直、ケーキ屋のスポンジケーキよりも、家で作るホットケーキの方が、好きです。

何はともあれ、ホットケーキが無性に食べたくなったので、明日、買いに行こうと思います。

震災をきっかけに、気になる物があります。

それは、こちら。

* Hello My diary *-201103121518001.jpg


* Hello My diary *-201103121518002.jpg


名前は、分かりませんが、田舎の家に、たまに見かける「あれ」です。

震災の際にお世話になったお家のお婆ちゃんが

せっせと作っていらっしゃいました。

着物の切れ端を使っているので、色鮮やかで

なんだか、ワクワクします。

日本のこういう民芸品、好きです。

暇を作って、作ってみたいです。

* Hello My diary *-20110413102804.jpg

仕事前に、福岡の小倉城を見てきました。

美しい

大き過ぎず、小さ過ぎず、このこじんまりした感じが好きです。

今までは、青森の弘前城がイチオシでしたが

小倉城の方が好きかも。

また、来たいです。

ちなみに、城の近くに森鴎外の石碑がありました。

森鴎外の作品は、呼んだことはないですが

なんか、エロチックな大人の雰囲気と明治時代のレトロを感じる彼は

小学生の時から気になる方でした。

私も大人になったのだから、そろそろ彼の作品でも読んでみようかな。

* Hello My diary *-201104111101000.jpg

長浜に来てます。


* Hello My diary *-201103191340000.jpg

桜が満開!!

ようやく、春を感じました。

桜もちが食べたい。

では、また