東京ラブストーリー

¥20,790
Amazon.co.jp


今日は、午後から「東京ラブストーリー」のDVDを観ました。


9時間以上、かかっちゃった。


(^皿^)


題名のとおり、東京を舞台にしたドラマで


愛媛から上京した永尾完治(織田裕二)とアメリカ育ちの赤名リカ(鈴木保奈美)の恋愛話。


アラフォー世代には、懐かしいファッションや光景が多いかと思います。


ハマトラファッションとか…。


小学生の頃に観て、とても印象的でした。


小学生なのに、心が揺さぶられて、泣きながら見てました。


「いつか、大人になったら、都会で恋をしてみたいなぁ」と憧れてました。


ピンヒールを履いて、ビルを歩いたり、


タクシーに手を上げて、止まらせたり、


夜にバーに行って、飲んだり。


ちびな私には、影響が大きかったドラマです。


今は、大人ですが、タクシー以外は、まだ実践してません。


ピンヒール、転びそうだし。


このドラマは、かれこれ、20回くらいは観ています。

かなり、好きなドラマです。


バブルの世代の恋愛に小さいながらに心が躍ってました。


鈴木保奈美さんの可愛さは、今観ても吸い込まれます。


小さい頃は、赤名リカとカンチが、心がすれ違いながらもくっつくことを応援して観てました。


泣いたり、ホッとしたりして。


20代に観たときは、恋の駆け引きや登場人物の恋愛感を考えながら観て、


同感したり、自分に照らし合わせたりしてました。


あと、失恋した時にも観てました。


だって、失恋した時の赤名リカの姿を真似したくて。

あんなに、強い女性はなかなかいないし。


そして、30代。


相変わらず、涙なしでは観られませんでした。


久しぶりに観て、恋愛をするパワーって凄いなぁと思いました。


今まで、気にならなかった脇役の台詞に共感したり


運命のいたずらも、始めから決まっていて、


出会った時から、結果が決まっているのかなぁと思ってみたり。


互いに好き過ぎる人とは、結婚にいたらないものなのかなぁとか。


なんだか、客観的に観てしまいました。


(´ψψ`)


ドラマの最後に、別れたリカとカンチが、3年ぶりに再開します。


辛い思い出も、いい思い出にしてしまう「時間」のは力は、


凄いなぁと思います。


私も今では、結婚し、旦那と楽しく過ごしています。

本当に、ありがたいなぁと思います。


もちろん、いろんな方に出会って、楽しい思い出や悲しい思い出もあります。


今なら、私も笑って彼らに会えそうな気がします。


会わないけど。


恋愛かー。
* Hello My diary *-201001122243000.jpg


粘土で「うさぎ」を作ってみました。


下手ですが、子供の頃に作るよりは、


可愛くできたかと思います。


玄関の植木に差しておこうかな。


その前に、色を塗って、ニスも塗らなきゃ。


つぎは、何を作ろうかなぁ。


ちょうと、リアルな物もいいかも。


以前、初めて和菓子の練りきりを作った時


途中で諦めて、ナメクジにしてしまったことがあります。


実は、紫陽花にカタツムリを乗せたかったんです。
皆さんは、連休に何をなさっていましたか?


私は、近所をブラブラ。


あとは、マイホーム探しを参考までにしてみました。

これからの生活を考えると、


家があった方がいいかなぁと思って。


私が住んでる町は、渋谷区だけあって


どこも、高い物件ばかり。

最低、5000万円ないと買えない家ばかりです。


中古物件でも3500万は最低かかります。


やはり、郊外に出ないとマイホームは難しいかなぁ。

田舎暮らしには、慣れていたのに


練馬、府中、埼玉、千葉で物件を探すとなると


かなり、不安になります。

出張が多い仕事なので、難しいかなぁとか。


旦那が職場まで、遠くなって大変かなぁとか。


便利な場所に住むと、引っ越しはドキドキしそうです。


まだまだ、購入はできませんが


探してみようと思います。

家を購入した方々は、本当に凄いなぁと思う今日この頃です。
そういえば、最近、我が家にスチーム掃除機が届きました。


旦那が、テレビ懸賞で、当てたようです。


こういうのって、本当に当たるんですね。


とはいえ、我が家の電化製品。


何気に懸賞品です。


42型アクオス


iPod 2台(ウーロン茶で当選、2台購入した後に当たってしまった。)


パイオニア DVDプレイヤー


全て、旦那が当てました。

よくやるよなぁ。


私は、ツムラの日本の名湯セットしか当たらなかった。


どうやら、コツがあるらしいです。
一昨日から、旦那と腹筋運動を始めました。


1日、300回以上してます。

回数は多いですが、楽しく、楽にできる運動方法でやってます。


【やり方】

旦那と足を開いて、向かいあって座ります。

そして、旦那の両膝の上に自分の両膝をのせます。


両手を繋ぎ、「ぎったんばっこん」をする要領で、腹筋をします。


片方が床に背中を倒したら、


もう片方は、前屈するといった感じです。


後は、交互にそれを繰り返し行うだけ。


こんなに楽でいいのかと思ってましたが


今日は、腹筋が筋肉痛です。


結構、効いてるみたいです。


ご家族などといかがでしょうか。


実家にいたら、母とぜひやりたいです。