季節のメニュー@紅虎餃子房 | ナジョモブログ uonuma style

ナジョモブログ uonuma style

~出張で訪れた全国各地での呑んだ暮れ放浪記~

土曜日、双子を連れて

長岡のリバーサイド千秋へ。

買い物が終わりましたので

どこかで夜ゴハンを食べるとしますか(^ε^)

 

そして、夜ゴハンは

こちらで食べる事に決定です♪
 
ナジョモブログ uonuma style 【紅虎餃子房 リバーサイド千秋店】

住所:新潟県長岡市千秋2丁目278

定休日:無休

営業時間:11時~22時(LO:21時)

電話番号:0258-29-1400

 

リバーサイド千秋内にある、

『紅虎餃子房』へやって来ました(*^▽^*)

独身の頃、東京で食べた以来なので

かなりひさしぶりですなぁ~

 

ナジョモブログ uonuma style
入口付近にズラリとディスプレイが並び、

見てるとお腹が空いてきましたぁ~

さっそく中へ入りますかね(^∇^)

 
ナジョモブログ uonuma style

ナジョモブログ uonuma style
中に入るとテーブル席へ案内され、

さあ、何を食べましょうかね♪

 

メニューは、こちらです。

 
ナジョモブログ uonuma style

ナジョモブログ uonuma style

ナジョモブログ uonuma style

ナジョモブログ uonuma style

ナジョモブログ uonuma style

ナジョモブログ uonuma style
メニューがとっても豊富です。

オイラは季節限定のコレにしましょうかね。

 

そして、店員さんへ注文しまして

待つこと5分。

 

まずは、双子が食べるこちらが、

 

 

じゃじゃーん!

 
ナジョモブログ uonuma style ◆紅虎らーめん(塩)

双子は、あっさりした塩らーめんです。

透き通ったスープで美味しそうですな。

 

お次は、嫁の注文したこちらが、

 

 

じゃじゃーん!

 
ナジョモブログ uonuma style ◆酸辣湯麺

嫁さんは、サンラータンメンをチョイス!

酸味と辛みが一緒になった一品で、

これからの季節に丁度いいですね。

 

そして、

最後はオイラの注文したコレが、

 

 

じゃじゃーん!

 
ナジョモブログ uonuma style ◆黒ごま冷やし坦々麺

オイラは夏メニューの『黒ごま冷やし坦々麺』です。

大きい挽き肉、カイワレ、キュウリなどが麺の上に

トッピングされ、タレと辣油を全体に混ぜて食べます。

では、さっそくいただきまーす!

 

チュルルルゥ~♪

 
ナジョモブログ uonuma style 味は黒ごまの香りと軽めな辛さと酸味があります。

坦々麺というようり冷やし中華の味付けに

近い感じがしますな(´▽`)

 

黒ごま冷やし坦々麺を食べていると、

追加で注文したこちらも登場です。

 

 

じゃじゃーん!

 
ナジョモブログ uonuma style ◆紅虎の大餃子

紅虎といえば、鉄鍋棒餃子が有名ですが、

今回は大餃子を注文してみました。

一つの餃子がかなり大きいです。

 

ではでは、さっそく一口

 

パクリ♪

 
ナジョモブログ uonuma style

ナジョモブログ uonuma style

食べてみますと中からジューシーな肉汁が

お口いっぱいに広がりますねぇ。

挽き肉やキャベツが微塵切りが

たっぷり入って食感がよいです。

 

そして、全部の料理をキレイに平らげ、
 
ナジョモブログ uonuma style
完食です。

ふぅ~お腹いっぱい( ̄▽ ̄)=3

冷やし中華風な味付けの坦々麺でしたね。

暑い季節なんかには、いいんじゃないでしょうか。

 

そんでは、

ごっつおさん!

人気ブログランキングへ

   ↑

現在ランキング5位です!

ポチっと応援クリックお願いします(*^▽^*)

紅虎餃子房 長岡店中華料理 / 長岡駅北長岡駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0