日本と中国の漢字・読み方の違い
日本でも中国人の名前を日本の漢字で表記して、日本の発音で呼びますね。
同じように、中国語では日本の人の名前や地名などは中国語読みします。
- この漢字は中国や台湾の漢字と同じ?
- あの名前を中国語読みするとどうなる?
そんな疑問にサクッと答えるツールです。
※ 中国語のピンインはローマ字読みとは異なります
もちろん、中国語の学習や業務の役に立つツールです。
中国語にピンインをつけたり、中国語の漢字と日本の漢字を併記したりとか、手間がかかりますね。
現在、開発を完了して最終テストの段階ですが、正式リリース前にアメブロ上で先行公開します。
コメント欄にてご意見・ご要望をいただければ、検討したいです。
ご興味のある方は、下記のリンクからお試しいただけます。(パソコン・スマホ対応)
インターネットブラウザ上で動作するので、インストールも登録も不要です。もちろん無料です。
まだ検索サイトには表示されないので、下記のリンク先をブックマークに登録すると簡単にアクセスできます。
日中漢字変換・ピンイン追加ツール
翻訳・辞典サイトへの簡単リンク
正式リリース時には あらためてご案内しますが、興味があれば ぜひお試しください。

