姉茶 | anetaka-blog

anetaka-blog

LIVING GALLERY 姉小路高倉-ANETAKA-発信のブログ。
京町家の小さなギャラリーから日々の出来事や楽しいお話、
イベント情報などをお知らせしています。


姉茶


ANETAKAではセレクトティーの販売もしています。
OPEN当初はインドより直輸入した紅茶を展開
していたのですが、京都で“お茶のスペシャリスト”と
呼ばれるほどの方と知り合うことが出来、そこから
幾種かセレクトし販売しています。
まず、第一弾がアールグレイ、第二弾が蓮茶、
そして今回第三弾でダージリンを展開します。

まず、EARL GREY
有機栽培されたセイロン産の茶葉に、柑橘系の
ベルガモットオレンジの香りを付けフランスでブレンドしたもの。
さわやかなとっても上品な味わいです。
ANETAKAいちおしのオーガニックティーです。(現在販売中)

次に、LOTUS TEA
ヴェトナム・ハノイの緑茶に天然の蓮の花の
おしべのみで香りを付けています。
1kgの茶葉に1300本ものおしべが使われています。
現地の限られたお茶農家で、毎年6月から8月の
3ヶ月間のみ、手間ひまかけて作られる蓮茶です。
(現在品切れ中)

そして、DARJEELING
ダージリン・グムテエステートのオーガニック茶園で
摘まれ作られた紅茶です。
春の新芽がたっぷりと使われた、FIRST FLUSH VINTAGE
と、夏摘みのSECOND FLUSHの二種類。
とってもに香りの良いダージリンです。
FIRST FLUSHは春摘みの茶葉の中でも良質のもので、
農家が自信をもって出す逸品です。

ダージリン

全てANETAKAオリジナルのパッケージでの販売。
今回のダージリン用のパッケージは、インドの刺子生地を
使い、袋状に仕上げています。
数ある中からANETAKAがセレクトした
お勧め!!の紅茶です。