いつもありがとうございます


昨日はお客様がご来店くださいました。

いつもありがとうございます。


「差し入れです。どうぞ」とキレートレモンをいただきました。


いつも、いつも気遣っていただきまして、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。


昨日ご来店のお客様は、ただいま集中エステのコースを受けてくださっています。


続けてお越しいただくと、少しずつお肌に透明感が出て、ハリも増してきます。


定期的に通ってくださる方は、やはり効果がぐんと現れやすいですね。


お客様から、アートメイクをされた時にお肌にハリがあると褒められましたとお聞きしました。


いろいろな方のお肌を触ってられる方からのお褒めは嬉しいですよね!


お忙しい中、毎週通うのは大変なことだと思います。


だからこそ「きれいになりたい」と思うお気持ちを大切に、


お越しいただける時には、しっかり施術させていただきたいと思います。



お客様に「アミュリスのローションがない時、何を使ったらいいですか?」と質問をいただきました。


マリアギャランの製品をおすすめしたところ、

「老けないですか?」というご質問を!


この時、私も一緒に鏡を見ながらお話ししたのですが、


睡眠不足の顔でお見せしてしまい…


ちょっと反省(笑)。


昨日の夜、慌ててマリアギャランのちょっとお高い美容液をたっぷりと、アミュリスのセラムの前に重ねづけをしました。


朝、透明感と顔が少しすっきりしたような気がして、ほっとしました。


毎日きちんとお手入れをすることの大切さを、改めて実感しました。




他のお客様も毎日、ドライヤーで髪を乾かす間にシートパックを欠かさずされているそうです。


毎日の積み重ねが、今のお肌の美しさにつながっているんですね。



私も仕事を優先してしまいがちで、つい自分のケアが後回しに!そして言い訳(笑)


やはり「きれいな肌は日々の生活リズムから」という基本に戻らなければと感じています。



10年以上、変わらず通ってくださっているお客様がいること、本当に感謝しかありません。


きれいになりたいお気持ちをサポートし続けられるよう、


これからも自分自身もしっかりお手本になるよう努めます。




最後に、何より大切なのは「健康」と「生活習慣」。


しっかり眠って、バランスの良い食事を摂り、


リズムの整った生活を送ることが、


美肌の土台を作ります。



忙しい日々の中でも、慌てて特別なケアをする必要がないよう、


毎日の小さな積み重ねを続けていきましょうね♪



今日も素敵なお時間をありがとうございました。


また次回のご来店楽しみにお待ちしています。



【今日の写真】


脳トレとして、ブロックブラストやってます!

このスマホの最高得点を越せなかった!


また1から頑張ります!

他のスマホはもっと凄い得点継続中!


もう家族から抜けないと言われてます(笑)




これで、終わり😭



健康に気をつけて、今日も一日一緒に頑張りましょう♪





 

エステハウス アンディ

 サロンホームページ

 

スキンケア化粧品

 AMULISE

 

読んでいただけるとうれしいです♪

 プロフィール

 

 

フェイシャルエステ 専門店
肌質改善・美肌サロン

 エステハウス アンディ

 

京都府城陽市寺田水度坂15-429

 アクティ城陽商店街

   0774-52-5020

 


昨日は化粧品好きな娘の家に遊びに行ってきました。


娘の家に行くと、いつも話題のコスメが並んでいて、ついテンションが上がります♪


最近話題の「AQ コスメデコルテの毛穴美容液オイル」。


なんと、量子コンピューターが導き出したクレンジング美容液だそうです。


毛穴の黒ずみに効果があるとか…!


もう口コミでも話題になっていて、期待できそうです♪


そんな話をしていると、娘がコスメデコルテの人気アイテム「リポソーム」の話をしてくれました。


「悪くはないけど、何も変わらなかった。


良くもなく、悪くもなく。


でもこの価格だったら、もう一回買おうとは思わないよね。」


なるほど…確かに、高い化粧品は“悪くない”だけではリピートしにくいですよね。


とても納得(笑)



その点!と言って教えてくれた化粧水が、


韓国で話題の「ダルバ」のミスト化粧水は!


CAさんたちがこぞって使っているそうです。


「ホワイトトリュフと植物オイルで、二重にしっかり保湿できる」らしいです。


メイクの上からもシュッとひと吹きできるのが便利だそうです。


娘の家には、そんな話題のコスメがたくさんあって、見ているだけでも楽しい気分になります♪



お客様から教えていただいた「まつ毛が伸びる美容液」も、さっそく購入していて驚きました!


気づけば深夜まで、美容の話で盛り上がってしまいました。


また新しい発見があれば、お知らせしますね♪




【今日の写真】


お客様がブログを読んでくださって、出掛けているブログを読んで安心しましたというお声をいただきまして感謝しております。


私の事を心配していただきまして本当にありがとうございます😭


生存を知らせているようなブログです(笑)♪


ある日のお出掛け♪

たこ焼きを食べて、


もうお腹いっぱいと言っておきながら、

スシローへ行ってお寿司とデザート🍰🍨♪


皆さまは何皿食べられますか?

私は最近良く食べるようになり8皿!と、デザート♪ 


スシローがはま寿司みたいにきれいになっていて、びっくり‼️

お寿司が回ってなかったです!


コーヒーも美味しかったです♪



 入院中と退院後はしばらく食べられなくて、


少食になっていましたが、お陰さまでもうすっかり胃袋は回復しました(笑)


どんどん太るばかり!


きちんと体重管理しないといけませんね!


基礎代謝が年齢と共に下がりますので、


皆さまも気をつけてくださいね♪





 

 

エステハウス アンディ

 サロンホームページ

 

スキンケア化粧品

 AMULISE

 

読んでいただけるとうれしいです♪

 プロフィール

 

 

フェイシャルエステ 専門店
肌質改善・美肌サロン

 エステハウス アンディ

 

京都府城陽市寺田水度坂15-429

 アクティ城陽商店街

   0774-52-5020

 


昨日、とくダネの番組で特集されていました。


最近、ネット通販やフリマアプリで化粧品を購入して、


「届いた商品が偽物だったかもしれない…」という声を耳にすることが増えてきました。


特に、普段から愛用しているスキンケアやコスメが模倣品だった場合、肌への影響が心配になりますよね。



実際に、あるまつ毛美容液を通販サイトで購入した方が、届いた商品のパッケージの色が本物と微妙に違うことに気づいたそうです。



価格が正規品より少し安かったこともあり、不安を感じたとのこと。


さらに、国民生活センターによると、化粧品の偽物に関する相談件数はここ数年で増加傾向にあるそうです。


化粧品は毎日肌につけるものなので、安全なものを選びたいですよね。



ネットで購入する際に気をつけるべきポイントを考えてみました!



一番は信頼できるお店からの購入ですよね!


アンディのお客様は、当店からご購入いただいてますので、大丈夫です。


昔、インターネットからアンディの取り扱いと同じ物を購入されて、何か違う感じがするとよくお聞きしていました。


確かに少しでも安く買いたい気持ちはわかりますが、


「これ大丈夫かな?」と不安な気持ちで化粧品を使ってもきれいにならないですし、


もしも偽物ならばお肌や身体に影響がないか心配です。



あと私が一番思う事は、そういう化粧品を購入されて、その化粧品が良くないと思われる事が残念です。



本物だったら良い化粧品と思えてもらえたのに、勝手に安く偽物をお使いになられて、


効果のない化粧品と思われる事が、化粧品が大好きな私にとって残念な事です。



正しく使ってきれいになりましょう!



ではではですが、


1. 正規販売店から購入する


一番安心なのは、公式オンラインショップやデパート、ドラッグストアなどの信頼できる販売店から購入することです。


大手メーカーも、「正規販売ルート以外での購入は品質保証ができない」と注意喚起をしています。




2. 価格が安すぎるものは要注意


「お得に買えた!」と思ったら、実は偽物だった…というケースも少なくありません。


定価より極端に安い場合は、一度疑ってみましょう。


「並行輸入品」や「アウトレット」といった表記がある商品も、販売元をしっかり確認することが大切です。




3. フリマアプリや個人出品のものは慎重に


フリマアプリでは、「ドラッグストアでは売り切れている人気商品が見つかった!」とつい飛びつきたくなりますよね。


でも、出品者がどのようなルートで仕入れているのか分からないため、偽物が紛れている可能性も…。


購入前に出品者の評価や過去の取引履歴をしっかりチェックしましょう。




4. 商品の外観を確認する


届いた商品は、パッケージのデザインや色、フォントの違いがないかをチェック。


製造番号入りのバージンシールがないものは、違法に製造された可能性が高いと言われています。


少しでも違和感を感じたら、メーカーの公式サイトで正規品の画像と見比べてみるのもいいですね。




5. 万が一、偽物を買ってしまったら…


「もしかして偽物?」と思ったら、まずは販売元に問い合わせを。


フリマアプリなどでは、購入後に返品ができない場合もありますが、状況によっては対応してもらえることもあります。


また、国民生活センターに相談したり、クレジットカード決済ならカード会社に問い合わせたりすると、返金できるケースもあるようです。


ですが、弁護士の先生が、買われたら負けみたいな事をおっしゃってました。


なかなか返金対応してもらえないのかもしれませんね!





ネット通販はとても便利ですが、大切な肌に使うものだからこそ、しっかりと確認しながら購入したいですね!


安心してスキンケアやメイクを楽しめるように、少しの注意でトラブルを防いでいきましょう。



私もお客様から、まつ毛美容液を教えていただきました。


いろいろなところで売っているので、どこで購入しようか悩んでるところです。


もしかしたら、お世話になってるメーカーさんから購入できるかも?と


なかなか連絡できなくて、まだ購入には至っていませんが、使ってみたいです。


またまつ毛が伸びたら、ご報告させていただきますね!(笑)





化粧品のことを書きましたので、アミュリスにも触れておきたくて。


長くなりますが読んでください♪



アミュリスの想い


エステサロンを長く続けていると、ご遠方からアンディをみつけてお越しくださいます。


他府県のお客様は、深刻なお肌の悩みを抱えたお客様が多く、落ち込んだお気持ちでいらっしゃることがよくあります。


そんなお客様が少しでも明るく、前向きな気持ちになれるように——。


そんな願いを込めて、私自身が心からおすすめできる化粧品を作りたいと思うようになりました。



「アミュリス(AMULISE)」の名前には、私の想いが詰まっています。



「amusement(アミューズメント)」 = 楽しむこと♪


「literacy(リテラシー)」 = 知識や理解力


「system(システム)」 = 仕組みやまとまり



amusementのamu

literacyのli

systemからse




AMULISE の完成!!


この三つの言葉を組み合わせて「アミュリス」という名前が生まれました。


「お手入れを楽しんでほしい」という気持ちと、


「本当に良いものを知ってほしい、使ってほしい」という想いを込めています。



アミュリスを手に取ってくださったお客様からは、

「もうこれがないと困る!」という嬉しいお声をたくさんいただいています。


「高保湿で乾燥を防ぎ、お肌が安定すると、トラブルも起きにくくなります。」


↑アミュリスを作る時めちゃくちゃいろいろ考えて作りました。もっと奥が深く語りたいのですが今日は長くなるので、めちゃくちゃ簡単に書いてます(笑)



お客様のお肌が変わっていくのを見ていると、本当に嬉しく、


私自身も厚かましすぎますが、「きれいになったかも?」と感じるほどです。




そして何よりも、お客様の笑顔や感謝のお言葉、


さらには「こんなアイテムも作ってほしい!」というリクエストをいただけることが、何よりの喜びです。



今はまだ体調を整えながら、無理をせずにお仕事を続けていますが、


また元気になったら、さらに楽しく、美しくなれるようなことを考えていきたいと思っています。



これからも、陰ながら応援していただけましたら幸せです♪♪



どうぞ、ゆっくりとお付き合いくださいね。




【今日の写真】

アミュリスです!

可愛がってください♪




こちらにも、私の想いが書いてあります。


読んでいただけましたら、うれしいです♪


スキンケア化粧品

 AMULISE



またおすすめの化粧品もオンラインショップで購入できるように掲載していきたいと思います。



リクエストもおっしゃってくださいね!


最後までお付き合いありがとうございました😭




 

 

 

エステハウス アンディ

 サロンホームページ

 

スキンケア化粧品

 AMULISE

 

読んでいただけるとうれしいです♪

 プロフィール

 

 

フェイシャルエステ 専門店
肌質改善・美肌サロン

 エステハウス アンディ

 

京都府城陽市寺田水度坂15-429

 アクティ城陽商店街

   0774-52-5020

 

こんにちは♪


春らしくなってきましたねー!


今日はエステサロンで、よくお聞きする肌のお悩みをご紹介します。


シミ、

シワ、

たるみ!


この悩みがトップ3です!


シワは、20年前の時は乾燥によるシワが多かったですが、


世の中的に、お手入れをきちんとされるようになったのと、化粧品が進化しているので、


カサカサの肌の方はあまりいらっしゃられず、


ほうれい線とマリオネットラインのおシワがお悩みに!


年齢を重ねると、くすみもありますが、今回はシミ、シワ、たるみについて書きたいと思います。



宣伝っぽくなりますが、40代の頃よりアミュリスを使い出してから、私はシワとたるみとくすみが良くなった気がします!


顔も小さくなり、フェイスラインも40代より来年60歳になりますが、今の方が良いように思います。


今は、化粧品もどんどん進化していますので、60代でもおばあさんみたいにはならないと思います。


話しが、↑の関係で、雑談が入り込みました。↓



【今日の写真】で、何にしようかな?と探していましたら、


iPhoneがスマホの壁紙を提案してくれてます(笑)


仕事柄、自分の写真をよく撮るので、自分大好き❤と思われているのかしら?(笑)


iPhoneからのご提案がこちら、



もう少しシワの目立たない写真で提案してくれたらと思いました(笑)


これは自撮りではなさそうなので、娘と出掛けた時におちゃらけて撮ったんでしょうね!(笑)


iPhoneからの指示で、ピンチで切り取り?


私は使い方が全くわからないので、なんのこと?


ポーズは切り取りイメージですね(笑)


頬のたるみ切り取りたいです!


まぁ、来年60歳!

自分の老け方、これくらいの老化なら許容範囲!

30歳にみえたいとかの願望はないので、美容整形は今のところ予定なしです!


お見苦しいかもしれませんが、年齢らしい、シワ、たるみはたくさんあります😂


また皆様のお悩みを聞かせてくださいね!


私の老け方にも物申してください(笑)

励みになります!


余談ですが、カーディガンは娘が一回しか着ていないスナイデルです。似合わないらしく、厚かましくもらっちゃいました。


でも私が着ると、「しまむら」にしか見えない!と(笑)


同感ですが、そこまで言わなくてもー!と思いながら、いつか見返すぞー!と思い、思い、


思うだけになってます(笑)




 シミ・シワ・たるみに効く化粧品選びのポイント ~年齢別おすすめケア~


年齢を重ねるとともに、肌の悩みも変化していきます。


特に、目の下のたるみや深いシワ、シミといった肌の悩みは、多くの方が経験するものです。


40代、50代、60代の方々に向けて、それぞれの肌悩みに効果的な基礎化粧品の選び方とおすすめをご紹介します。




 40代から始める基礎化粧品選び


40代になると、肌のハリやツヤが徐々に低下し始め、目元や口元に細かいシワが現れやすくなります。


リフトアップ効果のある化粧品や保湿力の高い化粧品を選ぶことが大切です。




おすすめの成分


• コラーゲンやエラスチンの生成を促す成分(例:レチノール、ビタミンC誘導体)


• セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分




具体的なケア


• 朝晩の化粧水でしっかり水分を補給。


• 美容液はエイジングケアに特化したものを選び、目元や口元に丁寧に塗布。


• 週1~2回のフェイスマスクで集中保湿ケアをプラス。




 50代のシミ・たるみ改善のための化粧品




50代になると、シミやたるみが目立ちやすくなります。


この年代では、美白成分を含む化粧品とリフトアップ効果のある製品を併用するのがポイントです。



おすすめの成分


• シミに効く美白成分


• 肌の引き締め効果がある成分




具体的なケア


• 日中はUVケアを徹底し、シミの進行を防ぐ。


• クリームタイプの美容液を夜に取り入れて、乾燥によるたるみを防止。


• マッサージ(美容液やエイジングクリームでする)でフェイスラインの老廃物を流すように行う。


(注意⚠️)マッサージは肌に負担なので、素人の方はなるべくしない。老廃物を流すことがポイント♪



 60代のたるみ・深いシワへの対応




60代では、肌のバリア機能がさらに弱まり、乾燥が進むことで深いシワや目の下のたるみが顕著になります。


保湿と同時にバリア機能を高めるケアが必要です。




おすすめの成分


• バリア機能を強化する成分(例:セラミド、スクワラン)


• 深いシワに効く成分(例:レチノール)




具体的なケア


• アイクリームで目元を集中的にケアし、たるみの老廃物を流す。←怠ると美容整形したくなるお目々👀になりますよ!


• ナイトクリームを取り入れて、寝ている間に肌を修復。←寝ている間に潤いパックございます。洗い流さないタイプです。クリームを使うイメージで使ってくださいね♪


• 敏感肌の場合は、刺激の少ない低刺激処方の化粧品を選ぶ。




 敏感肌でも使えるおすすめ化粧品




季節の変わり目、年齢とともに肌が敏感になり、化粧品が合わなくなる方も増えます。


敏感肌の方は、以下のポイントを押さえてくださいね♪




ポイント


• 無香料・無着色、アルコールフリーの製品を選ぶ。


• パッチテスト済みや皮膚科医監修の製品を使用。


(注意⚠️)

アンディのお客様は、他府県からお悩みを抱えてお越しくださるので、本当に敏感肌のお客様がいらっしゃいます。


自称敏感肌の方とは違います。自称敏感肌の方は何かしらの原因で、お肌にダメージを与えている可能性が高いです。


本来の敏感肌の方は、パッチテスト(腕の内側で、する)では大丈夫なのにお顔に塗るとダメな方もいらっしゃいますので、お使いになる時は慎重に使ってくださいね!


アンディのお客様、最初ご来店された時、本当に大変な敏感肌で私も健康なお肌作りのご提案できるかな?と、心配なお客様も少しずつ良くなり、


アンディの紹介してくれる化粧品なら大丈夫とパッチテストなしで、さらに新しい化粧品は1品ずつ試していただきたいところ、


「早く使いたくて一度に使ってしまった!今回は大丈夫でしたよー!」と、お聞きしてヒヤヒヤする事もあります(笑)


一品ずつゆっくり試してくださいね!



おすすめケア


• 低刺激の保湿化粧水で毎日のスキンケアをベースアップ。


• 敏感肌用のUVケアクリームで外的刺激から肌を守る。←おすすめの日焼け止めクリームがございます♪




 年齢に合ったケアが美肌の鍵




40代、50代、60代と、肌の状態や悩みは年齢とともに変わります。


適切な化粧品を選び、シミ・シワ・たるみといったエイジングサインにしっかりと対応することが重要です。




肌に合った化粧品を選びつつ、定期的なケアを続けることで、年齢を重ねても美しい肌を保つことができます。


まずは、自分の肌悩みに合った成分をチェックし、日々のスキンケアに取り入れてみてください。




自分にあうぴったりの化粧品を見つけて、健康で輝く肌を目指しましょう!

 

 

 【今日の写真】

 

屋島水族館に行った時の写真です♪


もうすぐ、改装のためしばらく閉館するので、駆け込みで行ってきました♪


癒しの写真♪

可愛すぎる😍


金魚の餌やり体験コーナー♪

お腹が空いているのかな?

一度に寄ってきてくれる!






お腹空かせてる金魚ちゃん達に餌をあげました♪


一番楽しかったかも?


寄ってきてくれるので可愛かったです♪


元気のない金魚ちゃんにあげたくて、作戦会議をして、二手に分かれてあげたりしましたが、


それでも鈍臭い子は横取りされて、お腹空いてないかな?と心配に!


気がつけば、1時間くらい遊んで、ランチ1回分くらい金魚ちゃん達に使ってました(笑)

 


しばらく会えない金魚ちゃん達!

元気にしていてねー!


またリニューアルしたら行こうと思います♪




 

エステハウス アンディ

 サロンホームページ

 

スキンケア化粧品

 AMULISE

 

読んでいただけるとうれしいです♪

 プロフィール

 

 

フェイシャルエステ 専門店
肌質改善・美肌サロン

 エステハウス アンディ

 

京都府城陽市寺田水度坂15-429

 アクティ城陽商店街

   0774-52-5020

 

 

 


最近、ミルククレンジングと洗顔をさぼり気味で、ついつい拭き取りだけで済ませていた私。


「これはいけない!」と反省し、丁寧なクレンジングを心がけていました。


…が、それが仇となる出来事が。


昨夜、21時半頃に睡魔に襲われてしまい、


歯磨きをして、お薬を飲んで、「ちょっとだけ横になるつもり」で布団へ。


さすがにファンデーションが布団につくのは嫌だったので、


ローションでさっと拭き取って「30分だけ寝てから、クレンジングしてお風呂に入ろう」


そう思っていたのですが…


朝までぐっすり。


目が覚めた瞬間、「しまった…!」と後悔。


こんな時は、拭き取りで良いので、きちんとクレンジングしてから寝ればよかったと、朝から反省!


そういえば、こんな風にうっかり寝落ちしてしまったのは、7年ぶりくらいかもしれません。


30代の頃は、子どもと添い寝してそのまま朝…なんてことが、


年に一回あるかないかでしたが、最近は全然なかったのに。



やっぱり、疲れていたんでしょうか。


そして、翌朝の肌はどうなっていたかというと…


小鼻の際に、小さな黄色ニキビが2つ…!


この年齢になっても、ニキビってできるんですね(涙)。


原因はもちろん、ちゃんとクレンジングしなかったこと。


さらに、お昼にアーモンドやナッツを食べたのも影響しているかも?と反省。



たった1日でも、こんな不幸が起こるんだと痛感しました(笑)。


幸い、鼻の毛穴は黒くなっていなかったのですが、

洗顔不足が続けば毛穴汚れもたまりやすくなりますよね。


私は昔、鼻の毛穴が黒くなりやすいタイプだったのですが、


最近はそこまで気にならなくなりました。


その理由は、おそらくコットン拭き取りの習慣。


クレンジングウォーターで拭き取りをしたあと、


水だけのコットン拭き取りをして、


ローションをコットンにつけて、拭き取りをしてから保湿力の高い化粧水をつけてます。


3回もコットン使っているので、角質もたまりにくく、毛穴汚れも少ないと思います。



保湿力の高い化粧水をたっぷり使うのがポイント!


ただ、とろみのある化粧水(アミュリスなど)は手でつけがちなので、


ズボラにならないよう気をつけています(笑)。


コットンがおすすめです。



今回はニキビができたので慌てて、角質ケア&美白パックを実施!


私の肌は美白パックをすると少し乾燥を感じるので、


本当は保湿系パックを使いたかったのですが、


今回はニキビ対策を優先しました。


私は乾燥肌なので、クリームを、べったり普段は塗りますが、


ニキビのある時は、保湿はローションで補いましょう!


特にクリームをたくさん塗れないので、保湿力の高い化粧水をたくさんつけます。


クリームは少し控えめにしてください!


私はニキビが治ったら、またたっぷりクリームを使います(笑)


年齢が年齢なので、クリームが少ないとシワシワになります。



明日には治まってくれますように…。


やっぱりスキンケアはコツコツ続けることが大切ですね。



皆さまも、眠くても「落としてから寝る!」を忘れずに♪


よろしくお願いします🙇


(笑)




【今日の写真】
旅行中でもなるべく、ヘルシーな食事を!と気をつけています。

でも食べ歩きとお気に入りのショップのコロッケがやめられません(笑)

雑穀米に野菜、牡蠣のグラタン、鶏肉、梅干し、お味噌汁


 身体に良さそうなメニューのお店でランチをいただきました!


美味しかったです♪




 

 

エステハウス アンディ

 サロンホームページ

 

スキンケア化粧品

 AMULISE

 

読んでいただけるとうれしいです♪

 プロフィール

 

 

フェイシャルエステ 専門店
肌質改善・美肌サロン

 エステハウス アンディ

 

京都府城陽市寺田水度坂15-429

 アクティ城陽商店街

   0774-52-5020