すっかり春らしい陽気ですね!
お出掛けしたくなるお天気です!
でもお出掛けの際は紫外線対策をしっかり行ってくださいね!
うっかり日焼けをしてしまいます。
今日は、アンディのお客様がお肌の事について、
お話くださった事をまとめてみようと思います♪
是非、参考にしてください♪
アンディのお客様は敏感肌や赤ら顔、酒さなどのお悩みをお持ちの方や、エイジングケアを気にされる方が多いです。
お肌の悩みは人それぞれで、年代によっても異なりますが、アンディのお客様の共通して多いお悩みが「くすみ」と「たるみ」です。
肌荒れや乾燥や敏感、シワなどはほとんどのお客様が気にならないくらいになられてます。
肌が変わったと言っていただきます。
お手入れにお越しくださっているお客様は、くすみもなく、たるみが一番のお悩みです!
若い方でも「なんだか顔色が冴えない…」
「なんとなく肌がたるんできた気がする…」と感じる方がいらっしゃいます。
50代のお客様が「20代でたるむなんてびっくり!」と驚かれることもあります。
でも、実際に20代でたるみを感じる方もいらっしゃいます。
若い方はエイジング化粧品をあまり使いませんので、アラフォーのお客様の方がハリがあったりします。
潤いもアラフォー、アラカンのお客様の方がある方もいらっしゃいます!
なぜこんな違いが出るの?と思われるかもしれません。
それは肌質やお手入れ方法が関係しているからです。
乾燥肌と脂性肌
この2つの肌質では、エイジングの進み方やくすみ方も異なります。
「乾燥肌 vs. 脂性肌」について詳しくお話ししていきますね。
乾燥肌と脂性肌、それぞれの特徴
乾燥肌の方は、特に冬場や季節の変わり目に肌がつっぱったり、粉を吹いたりしやすいのが特徴です。
乾燥していると肌のバリア機能が弱まり、紫外線や外的刺激を受けやすくなり、こじわやたるみが進みやすくなります。
脂性肌の方は皮脂分泌が多いので、ニキビや毛穴の黒ずみ、詰まりなどが気になる方が多いです。
脂性肌は乾燥しにくい分、ハリやツヤが保たれやすいですが、皮脂のバランスが崩れると顔がギトギトに見えてしまうこともあります。
乾燥肌の落とし穴
乾燥肌のお客様からよくお聞きする事ですが、
「たくさん塗ればなんとかなります!」というお言葉です。
乾燥していますと、化粧水やクリームをたっぷり塗りたくなりますよね。
でも、ただ塗れば良いわけではなく、
肌の水分保持力を高めて、角質層をふっくら整えるスキンケアが大切です。
脂性肌の落とし穴
脂性肌の方に必要なのは「足し算と引き算」のバランス。
皮脂が多いからといってゴシゴシ洗顔をしたり、保湿を怠ったりすると、
逆に肌の水分が不足してしまい、皮脂が過剰に分泌されてしまいます。
その結果、くすみや毛穴詰まり、ニキビが悪化してしまうことも…。
脂性肌の方も、実は適度な保湿が必要なんです。
肌の水分と油分のバランスを整えることで、ベタつきが減り、健康的なツヤ肌を目指せます。
どっちの肌質が良いの?
乾燥肌と脂性肌、それぞれの特徴を考えますと、
どちらにも良い点・悪い点があります。
乾燥肌は放っておくと老けやすいですが、適切なお手入れで透明感のある柔らかい肌を保つことができます。
脂性肌はニキビや毛穴が気になりやすいものの、年齢を重ねても皮脂が出やすい分、ツヤがあり、ふっくら見える傾向があります。
どちらが良いか一概には言えませんが、大切なのは、自分の肌質に合ったケアを見つけることです。
肌質別のお手入れのコツ
乾燥肌と脂性肌、それぞれの肌質に合ったスキンケアのポイントをご紹介します。
乾燥肌さんへのアドバイス
1. 保湿力の高い成分を選ぶ
ヒアルロン酸、セラミド、コラーゲンなどが配合された化粧品がおすすめです。
2. 油分のバランスを調整する
乾燥がひどい場合はクリームでしっかりフタをして、油分も補ってあげましょう。
3. 日中の乾燥対策も忘れずに
ミスト化粧水、クリームでこまめに保湿を。
脂性肌さんへのアドバイス
1. 過剰な洗顔はNG
洗いすぎると必要な皮脂まで落としてしまい、逆に皮脂分泌が増える原因に。
2. 油分を控えた軽めの保湿
ジェルタイプやこってり系を避けて、水分と油分のバランスを整えましょう。
3. 皮脂コントロールを意識
日中の皮脂が気になる場合は、皮脂吸着パウダーやティッシュオフでコントロールを。
年齢を重ねると変わる「皮脂」の大切さ
若い頃は「皮脂なんていらない!」と思う方も多いですが、実は皮脂は肌を守る大切な役割を果たしています。
年齢を重ねると皮脂分泌が減り、肌が乾燥しやすくなってしまうため、適度な皮脂がある方が若々しく見えることも。
脂性肌の方が年齢を重ねるにつれて「昔のベタつきがなくなってきた…」と感じることも多いですが、それは肌が乾燥し始めているサインかもしれません。
自分の肌質を知ることが美肌への第一歩
乾燥肌、脂性肌、それぞれのお悩みに合ったお手入れをすることで、くすみやたるみを改善し、年齢に負けない美肌を保つことができます。
どちらの肌質でも大切なのは、自分の肌に優しく向き合い、正しいケアを積み重ねること。
アンディでは、お客様一人ひとりの肌質やお悩みに合ったスキンケア方法をアドバイスしていますので、気になる方はぜひお気軽にご相談くださいね。
美しい肌は1日にしてならず。
少しずつ丁寧にお手入れをして、一緒に理想のお肌を目指しましょう♪
【今日の写真】
春のお出掛け♪
倉敷美観地区のイベント
今月30日まで♪
菜の花♪
春を感じますね!
フォレストパーク ドイツ村♪
バズーカ砲とアーチェリーをしました♪
どちらも楽しかったです!
1本だけ的に当たりました🎯
一日外にいましたら、花粉が酷くて、
目も痒くて、鼻もグズグズ、、、
久しぶりの花粉症に困ってます。
こちらへ遊びに行って来ました♪
フェイシャルエステ 専門店
肌質改善・美肌サロン
エステハウス アンディ
京都府城陽市寺田水度坂15-429
アクティ城陽商店街
0774-52-5020