今日は、美肌メイクのご予約をいただきました。
初めてご来店くださったお客様で、
美肌メイクのプライベートレッスンを受けてくださいました。
プライベートレッスンは、洗顔を、実際にしていただきます。
なるべく水で洗顔する方が、
若々しい肌になると、言われていますが、
冬は冷たすぎて、しっかり洗顔料を
落としきれなかったりするといけないので、
お湯の場合これくらいの温度で洗顔してください と、
実際に触っていただきました。
それから、
洗顔料は、たっぷり泡立てて、
ゆっくり丁寧に洗ってください・・・
しっかりすすいでください・・
など、細かくお話ししました。
ちょっと、うるさかったかも・・・・
それから、
化粧水から、クリームまでの塗り方、
UVクリーム
ファンデーション、
お悩み別のアンダーベースカラーの塗り方、
お粉のつけかた、
チーク(ほほ紅)で、顔幅が小さく見える塗り方、
目を大きく見せるアイラインなど、
いろいろお悩みに沿ったメイクをさせていただきました。
初めてご来店くださったお客様で、
ノーメイクでご来店いただきましたので、
普段のメイクをみたことがないので、
どれくらい変わったのかが
わからないのですが、
いつもファンデーションを塗っているだけで、
のっぺりしているのが、
アンダーベースを塗ると違いますね と、
喜んでいただけました。
アンダーベースカラーの色の説明です。
イエロー・・・くすんだ肌色を明るくする ムラをなくす
グリーン系・・・肌の赤みおさえる
ホワイト・・・肌を自然に明るくみせる
ピンク系・・・透明感をだしたい部分、血色を補いたい部分に
お化粧する時の肌の色の状態を見て、
アンダーベースカラーを使い分けることがおすすめです。
私もメイクを勉強するまでは、
ただファンデーションを塗っているだけでしたが、
アンダーベースカラーを使うと、
肌がすごくきれいに見えます。
私の赤ら顔もファンデーションと
アンダーベースカラーでほとんど隠れます。
アンダーベースカラーを塗って、
ハイライトをつけるだけで、
お肌がきれいになり、若くみえます。
本当は、若返りメイクとネーミングしようかなと思ったのですが、
肌がきれいに見えるので、今回、美肌メイクとネーミングしています。
お肌のお悩みのある方は、
是非、美肌メイクでお肌がきれいにみえる
テクニックを覚えてください。
お肌がきれいに見えますよ
もちろん、美肌メイクでごまかすのではなく、
肌本来の美しさを引き出すお手入れもがんばってほしいです。
★.:*:・.:*。★ご予約・お問い合わせ★ .:*: .* ★
エステハウス アンディ ℡ 0774-52-5020
京都府城陽市寺田水度坂15-429 アクティ城陽商店街
http://www.esute-andy.com
http://ameblo.jp/blog-andy
info@esute-andy.com
JR城陽駅 徒歩3分♪
駐車場あり♪
★。.:*:・.:*:。.:*: ★。.:*:・'゜:★ :*:。.:*: .* ★