こんにちは。ブログの更新がご無沙汰してしまいました。


書きたいことは山ほどあるのですが、ついつい先に用事を済ませてしまい、なかなかパソコンに向かえず…。



「ブログ書かなきゃ!」と思いながらも、日々があっという間に過ぎてしまいます。



それでも毎日は楽しく過ごしています。暑さのせいか少し疲れやすいこともありますが、体調はおおむね元気です。



皆様もこの暑さ、体調崩されていませんか?本当に今年は暑さに慣れるまで時間がかかりますね。




【姫路からのお客様と嬉しい変化】


先日は姫路からお客様がお越しくださいました!いつもお土産をいただきます。ありがとうございます😭 


一緒にいただきましょう!と楽しくおしゃべりしながらお菓子をいただきました♪



以前は赤みをとても気にされていたのですが、この日お会いしたら、赤みがすっかり消えていてとてもお肌が綺麗になっていらっしゃいました!



私まで嬉しくなり、安心しました。




【万博の近況】


お客様からも「万博に行ってきた」というお話をよくお聞きします。私も何度も足を運んでいますが、お盆期間は特に混んでいて、当日予約がなかなか取れません。



そんな日は、並ぶしかないのですが…イタリア館は5〜6時間待ち!娘と「これは一日コースだね」と話しながら通り過ぎることもしばしば。



一方、アメリカ館はだいたい90分待ちで入れることが多いので、ちょっとお得かもしれません。でもこの炎天下での90分はなかなかの挑戦ですね。



私はなんとか全パビリオンを制覇できましたが、中でもイタリア館は2回並んで合計6時間半…やっと見られた時の達成感はひとしおでした。




【大阪ヘルスケア館での肌年齢チェック】


万博に行くと、つい立ち寄りたくなるのが「大阪ヘルスケア館」。



家族も気に入っていて、娘も妹も何度も肌年齢チェックを受けています。



ちなみに、私が一番若く出てしまったため、家族からは「なんで!?」と不満顔(笑)。



肌年齢は、シワやシミの点数だけでなく、全体の見た目の印象も関係しているのかもしれません。



私は特に「くすみがないこと」を大事にしていて、美白やピーリングをおすすめしています!



たるみ・シワ・シミも“ほどほど”に整えることで、全体的な若見えにつながっている気がします。



妹は項目ごとの点数はほとんど私より高かったのですが、肌年齢は私の方が10歳も若く出ました。



こういう結果を見ると、やっぱり日頃のケアやバランスが大事と実感します。




【ホームケアの大切さ】


娘は、「エステすごい!」と言ってくれますが、


本当はホームケアで綺麗になってほしいと思っています。



サロンでの施術ももちろん大事ですが、日々のお手入れこそ、美肌の基本です。



それをこれからもお客様にお伝えしていきたいと思っています。





今月末にまた大阪ヘルスケア館の予約を取っています。


次は何歳と出るのか…ちょっと怖いですが楽しみでもあります。



またその結果や、リボーン体験、人生ゲームのことなど、いろいろブログでご紹介したいです。



暑い日が続きますので、水分・栄養・睡眠をしっかりとって、元気にお過ごしくださいね。





【今日の写真】


夜の万博はとてもきれいです😍



生ビール🍺を初めて頼みました♪ 大阪ヘルスケア館内のフードコートはビールがお手頃価格です!


ローソンカフェ♪ 美味しかったです!


フランスのパン屋さんは、いつも並んでいます。こちらは一個1000円するそうです(笑)


クロワッサンも美味しかったです♪


紙袋可愛い😍 



マレーシア館のレストランのテイクアウト♪

美味しかったです♪



コンビニでサンドイッチをよく買って食べてます♪


 


万博ご飯も食べたいのですが、辛いもの、香辛料、味の濃いお料理が苦手でコンビニやたこ焼き、焼きそば、辛くないカレーばかり食べています。



また美味しいお店があったら教えてくださいね!





 

エステハウス アンディ

 サロンホームページ

 

スキンケア化粧品

 AMULISE

 

読んでいただけるとうれしいです♪

 プロフィール

 

 

フェイシャルエステ 専門店
肌質改善・美肌サロン

 エステハウス アンディ

 

京都府城陽市寺田水度坂15-429

 アクティ城陽商店街

   0774-52-5020

 




今日は、2回目の「大阪ヘルスケア館」体験について、美容の視点からブログを書いてみたいと思います。



【ちょっと後悔した1回目の体験】


初めて訪れたときは、正直システムがよく分からなくて、流れに身を任せるまま終わってしまった感じでした。



「もっとこうしておけばよかったな」

「あの時、肌の調子を整えておけば、もっと結果が違ったかも…」


そんな小さな後悔が残りました。



【だから、1ヶ月がんばりました】


2回目は、気持ちを切り替えて臨みました。



「次はちょっとでも納得のいく自分で受けてみたい」



そんな気持ちがモチベーションになって、この1ヶ月、お手入れを少し丁寧に。とはいえ、100点満点の完璧なスキンケアとはいきませんでしたが、



「今までの自分よりは、頑張った」と言えるだけのことはしてきました。




▼意識していたこと

・保湿をとにかく丁寧に

・クレンジングはこすらず、優しく丁寧に

・夜はクリームをたっぷり

・アイクリームもしっかり使用

・美白ケアも欠かさず



そんな感じで、日々のケアを少しずつ積み重ねました。



若い頃から肌測定や肌年齢チェックを受けるのが好きで、いろいろ試してきましたが、劇的に肌年齢が若返る!とか、肌質が一気に変わる!というようなことは、そう簡単には起きない事は、



現役エステティシャンである私が一番よくわかっているつもりです(笑)



それでも今回は、「少しでも良い結果を出したい」という気持ちが芽生えて、自分なりにお手入れをがんばってみました。



その上で迎えた、2回目の大阪ヘルスケア館の体験です。



【そして迎えた2回目の大阪ヘルスケア館】


前回よりもスムーズに体験できたこともあり、気持ち的にも余裕がありました。



1回目と比べて何か大きく変わったというよりも、

「自分自身の満足度」がぐっと上がった感じです。



自分の肌にちゃんと向き合ったこと。

それを確かめるような時間になりました。



【お客様にお伝えしたいこと】


私が普段お客様にお伝えしている「日々の積み重ねが大事」という言葉。



今回、改めて自分が体験者の立場になって、その重みを実感しました。



完璧じゃなくてもいい。


できる範囲で「昨日よりちょっと丁寧に」を意識するだけでも、肌はきちんと応えてくれるんだなと感じました。



エステでの施術と、ホームケアの相乗効果。



この経験をまた、お客様にもお伝えしていけたらと思います。



【ちょっと反省と、次回への思い】


今回、ひとつだけ反省点があります。


実は前日の夜、することが山ほどあって、気づけば就寝は2時半。


その一つは、パックや目元ケアなどいろいろ張り切りすぎました!(笑)



そして翌朝は5時半起き。7時前には家を出発するというハードスケジュールでした。



大阪ヘルスケア館の予約が早かったこともあり、完全に睡眠不足での参加となってしまい…



体験後、館内の休憩スペースで1時間、うとうとお昼寝してしまったほど(笑)



次回はもっと余裕を持って前日を過ごし、しっかり睡眠をとってベストな状態で行きたいと思っています。



美容は、心と体のバランスもとても大切。

今回の反省を、また次の自分に活かしていけたらと思います。



また、肌のことや日々のお手入れについても、ブログで少しずつ書いていけたらと思っています。



今日は「大阪ヘルスケア館に行ってきます」とお客様にもお伝えしていたので、先にこちらでご報告まで…♪



お読みいただき、ありがとうございました。


 

 【肌年齢結果】


実年齢 58歳、もう少しで59歳。


肌年齢が44歳から41歳に下がってました!



目指せ!39歳! 


そうしますと、59歳になっていたら肌年齢がマイナス20歳になります!



41歳から39歳!


厳しいと思いますが、頑張ってみたいと思います!




また肌測定の詳細は次回のブログに書きたいと思います。


ありがとうございました。



【今日の写真】

大阪ヘルスケア館です♪






自分にあったシャンプーをいただきました♪


次の予約があったので、またこちらのブースをゆっくり見る間もなく次のパビリオンへ走りました♪




 

エステハウス アンディ

 サロンホームページ

 

スキンケア化粧品

 AMULISE

 

読んでいただけるとうれしいです♪

 プロフィール

 

 

フェイシャルエステ 専門店
肌質改善・美肌サロン

 エステハウス アンディ

 

京都府城陽市寺田水度坂15-429

 アクティ城陽商店街

   0774-52-5020

 



おはようございます。

毎日、本当に暑い日が続いていますね。


なかなかブログの更新ができなくて、申し訳ありません。


書きたいことはたくさんあるのですが、ついつい後回しになってしまって…(汗)


今日は「シミ」について書きたいと思います。


ふと鏡を見たときに、


「最近、シミが目立ってきたかも…」


そんなふうに感じたこと、ありませんか?



私は海やお出かけが大好きで、よく日焼けをしてしまうタイプ。


もともとシミは多い方だと自覚していました。


でも最近、ちょっと不思議なことが起きています(謎)


この夏、万博に朝から晩まで通い詰め(笑)


暑さにもすっかり慣れて、日中も行列に並んだりウロウロしたりとアクティブに過ごしていますが…


お客様に「黒くなりましたね!」と驚かれるくらい日焼けしているのに、なぜかシが薄くなっている気がします。


気のせいかもしれませんが(笑)



自分なりに考えてみたところ、いくつか思い当たることがあります。



シミが薄くなった?私なりの理由3つ


① 紫外線を浴びた後のケアを徹底している


万博から帰宅後は、クレンジングと洗顔をいつも以上に丁寧に行い、美白ケアも欠かしません。


肌をリセットすることを意識してケアしているからかもしれません。



② 万博会場でキレートレモン


疲れやすいので、コンビニで「レモン系ドリンク」をよく飲んでいます。


クエン酸やビタミンCが美白に影響しているのかな?とちょっと期待。



③ 日焼け止めをしっかり塗る→丁寧に落とす


日焼け止めをこまめに塗っている分、クレンジングと洗顔をしっかりする習慣がつきました。


朝も軽く洗顔するだけでなく、サロンに着いてからのセルフエステを意識するようになったのも変化のひとつ。




さらに最近は、大阪ヘルスケア館で「25年後の自分」アバターを作ってもらえるという体験にもハマっています。


私は58歳なのですが、結果が「40代」と出てびっくり!


若い方の方が実年齢より上に出ることも多いみたいなので、本当に合ってるのか不安ですが…(笑)



次回受けた時に、60代、70代と出ないように、しっかりお手入れを続けようと思っています♪




この夏はすっかり万博ライフ。


なかなか予約が取れないパビリオンもありますが、コツコツ頑張れば意外と取れることも!


タイミングが重要です。


最近はヨルダン館が人気急上昇で、アプリ予約のみ対応になったそうです。


並んで入れると思っていたのでびっくりです!なかなか予約が取れません。


それでも、万博は旅行気分で楽しめるので、おすすめです♪


大屋根リングの下は日陰で風もあり、思っているほど暑くないです。


椅子もたくさんあって、こまめに休憩できます。



シミや日焼けも怖がらず、正しいケアと生活習慣で補いながら万博を楽しめたらと思います。



また大阪ヘルスケア館での結果や、肌の変化などもブログでご報告しますね♪


そして、お客様も万博に行かれたらぜひお話聞かせてください。



それでは、暑さに気をつけて、またサロンでお会いできるのを楽しみにしています♪




【今日の写真】

毎日、花火があります。

大屋根リングから見るととても近くてきれいです。















水上ショーは大屋根リングからおすすめです。


夜は建物がきれいです!


夕暮れの大屋根リングのお散歩も最高です!


ポルトガルの音楽🎵こちらも予約がなかなか取れません。でも、外から見れます!


こちら側に手をふってくださるのうれしいです☺️




最後まで見ていましたー!


 

 

 

エステハウス アンディ

 サロンホームページ

 

スキンケア化粧品

 AMULISE

 

読んでいただけるとうれしいです♪

 プロフィール

 

 

フェイシャルエステ 専門店
肌質改善・美肌サロン

 エステハウス アンディ

 

京都府城陽市寺田水度坂15-429

 アクティ城陽商店街

   0774-52-5020

 



ずっと若々しい人の秘密



エステは“その場限り”ではなく

“未来の自分”への贈り物です。




7月に入って、毎日暑い日が続いていますね。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。



私はというと、暑さに負けず、7月も万博に通っています。最初はこの暑さにぐったりしていましたが、だんだん慣れてきました。



日中は涼しいところでのんびり休みながら、朝にさっと回って、夕方からまた動き出す…そんなペースで楽しんでいます。



万博では一日に2万歩以上歩くので、さすがに体力も使います。



「こんなに歩いたら痩せるかな?」なんて思っていましたが、なかなかそう簡単にはいかず(笑)、最近やっと少し脂肪が落ちてきたかな?と感じています。



10月までにどれくらい変わるか、私自身も楽しみにしています。




ブログにはいつも書きたいことが山ほどあるのですが、ついつい後回しになってしまってごめんなさい。



今日は久しぶりに、「エステって一度だけじゃないんだ」と改めて感じたことをお伝えしたくて、久々に書いています。



先日、日曜日にお越しくださったお客様が、エステの効果をとても実感してくださっていて、熱く語ってくださいました。



そのお話を聞いて、改めて私自身も「やっぱりエステは続けることでこそ意味がある」と感じました。




そしてもう一つ、先日【大阪ヘルスケア館】で面白い体験をしてきました。



ここでは、25年後の自分の姿を予測してくれる診断ができるんです。



肌や髪、歯などを総合的にチェックしてくれて、私はなんと“40代”という結果に!


ざっくりですが、


【大阪ヘルスケア館の結果】

実年齢 58歳

肌年齢 44歳

美歯年齢 48歳

体内年齢 43歳

血管年齢 47歳


【結果】 カラダ測定年齢 48歳



もうすぐ59歳ですが、10歳若く見てもらえるなんて本当にうれしいことです。



肌年齢が若く出ることは、エステティシャンとして本当にうれしいことです!


この日、3時間半もイタリア館に並んで、汗はボタボタ…。


ブースに入り帽子を取ると、髪はボサボサでした。案内された方に見られなくてよかったと思うほど(笑)



個室ブースに入って鏡を見た瞬間、


「これはあかん!」と、心の中で叫んでしまいました(笑)


普段こんな言葉づかいをしない私ですが、そのときばかりは本気で思いました…。



「もう少しちゃんと整えてから測定受けたかったなぁ…」と後悔しつつ、それでも若い年齢が出てくれて、本当にホッとしました!



これもきっと、普段から積み重ねてきたケアのおかげかな…と感じています。




今日は、「エステはその日だけきれいになるものではなく、未来の自分を守るための習慣」というお話を、私の想いを込めてお届けします。



最後まで読んでいただけるとうれしいです。




【ずっと若々しい人の秘密】エステは“その場限り”ではなく“未来の自分”への贈り物です



「エステって、そのときだけきれいになる“贅沢”だと思っていませんか?」



「忙しい毎日、つい『私なんてもう…』と自分を後回しにしていませんか?」




実はエステは、そのときだけ肌を整えるものではありません。


続けていくことで、“老化しにくい肌”をつくり、未来の自分を守る



そんな“積み重ねの美容”なのです。




私も長年エステの仕事をしながら、年齢を重ねるお客様をずっと見てきました。



通い始めた頃はみなさん、

「今日はちょっとリフレッシュしたい」

「最近疲れてるから」

そんな“その場のケア”として来られます。



でも続けるうちに気づかれるんです。

「あれ?私、前より老けてないかも」

「同年代の友達より若く見られる」

そんなふうに。



肌は1日で変わるものではありません。



毎回の小さなお手入れが、時間をかけて“老化を遅らせる貯金”になります。



その結果、50代・60代で「若々しいね!」と言われる方には、必ず“積み上げたケアの習慣”があります。



これは特別な人だけの話ではなく、どなたでも「自分の未来に手をかける」と決めたその日から、始められることです。




【エステは未来の自分へのプレゼント】



私自身も、今まで以上に実感しています。


お客様の肌をずっと触れさせていただく中で、


「やっぱり、エステは一度きりのご褒美じゃなくて、未来のための習慣だな」と。



今日のお手入れで心と肌を整える時間はとても大切です。



それと未来の自分が「ありがとう」と思ってくれる積み重ねを、一緒に続けていけたら嬉しいです。




【 “これから” を、もっと素敵に】



もし、エステを“特別なご褒美”、また日々のお手入れをサボっていたら、この先のお肌は、同じように年齢を重ねていきます。



でも、今からほんの少しずつ積み上げていくだけで、何年後かの鏡の中の自分に笑顔になります。



「私の肌、まだまだいけるかも!」

そんなふうに思えたら、もっと楽しくなると思います!



エステは、私が直接お手伝いできる大切な場所ですが、今は新しいお客様の施術はお受けしておりません。



その代わりに、ご自宅でのお手入れをもっと大切にしていただけるよう、お一人おひとりに合った化粧品選びやホームケアのご相談を承っています。



これからも、サロンにお越しくださるお客様はもちろん、遠方の方や忙しくて通えない方にも、お肌と心に寄り添うサポートをお届けしていきたいと思っています。


オンラインショップからお問い合わせもできます。






ブログサボリがちですが、いろいろ書いていきたいと思います!



ありがとうございました😊




【今日の写真】


万博のお気に入りのパビリオン♪


nullダイアログモード 2回、

インスタレーションモードも2回行きました!


null ダイアログモード






お陰様で元気にしております♪ カップルの方が写真を撮っていたので、私も(笑)!

この眼鏡用のチェーン⛓️は、ラフォーレさんの日焼け止めのプレゼントです。紫外線にあたると色が変わります。外に出ると色が濃くなります。紫外線、本当に怖い😱です!



万博では、エリアごとにさまざまなお花が楽しめて、のんびり歩くだけでも心が癒やされます。






ハイジ世代の私には嬉しかったです♪

ハイジカフェも並んで入りましたよー!


 

 

万博は、パビリオンの予約が取れていなかったら容赦なく炎天下の中、30分から90分並ばないと入れません。



最近は暑さの為、入場制限をしている為、上手く並べましたら30分くらいで入れる事もありますが、平均60分は並ぶ覚悟が必要です。



イタリア館は大屋根リングの下に並べるので、3時間から6時間くらい並べば入管できます!私はイタリア館は物凄くよかったと思っています。並んだ甲斐がありました!


パビリオンは好みもありますので、どこがおすすめとか言えませんが、どこも行ってよかった!と思います。


もう少し頑張れば、ほとんどのパビリオンに入れます。



サウナは苦手なので、やめておこうと思います。

人数が少ないので、予約も取れないと思います。



それ以外は、全部行きたいと考えてます。


またご報告させていただきますね!





 

エステハウス アンディ

 サロンホームページ

 

スキンケア化粧品

 AMULISE

 

読んでいただけるとうれしいです♪

 プロフィール

 

 

フェイシャルエステ 専門店
肌質改善・美肌サロン

 エステハウス アンディ

 

京都府城陽市寺田水度坂15-429

 アクティ城陽商店街

   0774-52-5020

 



金澤翔子さん展覧会♪


先日、妙心寺で開催されていた金澤翔子さんの書の展覧会に行ってきました。


たまたまテレビで、翔子さんが書の活動をやめて、これからは喫茶店をされるというお話を見ました。もしかしたらこれが最後の展覧会かもしれないと思い、どうしても行きたくなったんです。


今回の展覧会では、40歳の節目に書かれた「般若心経」が展示されていると知り、それを見たい気持ちでいっぱいでした。翔子さんは、10歳、20歳、30歳と、それぞれの節目で般若心経に取り組まれてきたそうです。


当日はライブイベントも行われ、大きな書を書くパフォーマンスがありました。12時30分から整理券の配布があったので、1時間以上前に行ったのですが、先着200名には入れず…。でも300名までは入場できるということで、なんとかギリギリで整理券をもらえました。


写真OKの作品もあり、たくさん撮らせていただきました。そして実際に翔子さんが書かれている姿も見ることができました。大きな筆を力強く動かして、一気に書き上げる姿に感動。大勢の人が見守る中で、堂々と書き上げる姿は本当にすごかったです。


作品の中に「マイケル・ジャクソンさんと結婚したい」と書かれていて、思わず笑顔になりました。そしてそのあと、翔子さんがマイケル・ジャクソンさんのダンスを披露してくれたんです!とても上手で驚きました。ダンスが好きなことは知らなかったので、意外な一面も見られて、ますますファンになりました。


さらに、サイン会の場所へ向かわれる翔子さんが、私のすぐそばを通られた時のことです。私と隣にいた方に、ぎゅーっと抱きしめてくださったんです。びっくりしながらも、すごくうれしくて、胸がいっぱいになりました。数秒間でしたが、翔子さんのあたたかさとパワーを感じられて、本当に特別な時間になりました。


お母様もとても素敵な方で、翔子さんの活動を長年支えてこられたのだなと、言葉のひとつひとつから伝わってきました。喫茶店のこともお話されていて、翔子さんはこれからそちらでお仕事されるとのこと。いつかその喫茶店にも行ってみたいです。


翔子さんの作品をたくさん置いてあるお寺もあるようなので、また調べて訪れてみようと思っています。


娘達が小さかった頃、一緒にお習字を習っていた日々を思い出し、私もまた書道を再開したくなりました。


最近、次女が書道を始めたと聞いていて、「とても楽しいよ」と教えてくれました。


書いているうちにどんどん集中できて、字もきれいになってきたと話してくれて、私も嬉しくなりました。


いつか私も般若心経を書いてみたいなと思っています。



この日は本当に素敵な一日になりました。


翔子さんの書にふれて、忘れられない、宝物のような時間でした。




【今日の写真】

金澤翔子さんの書





























































マイケルジャクソンさんのダンスを披露♪


こんなふうに私もむぎゅと抱きしめていただきました!めちゃくちゃ幸せな瞬間でした!




お母様の優しい眼差しが忘れられません!


テレビ局が取材に来られていました♪







 

 

 

エステハウス アンディ

 サロンホームページ

 

スキンケア化粧品

 AMULISE

 

読んでいただけるとうれしいです♪

 プロフィール

 

 

フェイシャルエステ 専門店
肌質改善・美肌サロン

 エステハウス アンディ

 

京都府城陽市寺田水度坂15-429

 アクティ城陽商店街

   0774-52-5020