追加訂正あり【またまた未知の世界】米100%原料の清酒??? | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

米を使った清酒はある。

が、米と麹だけからできた清酒というものは知らない。

ひどいものだと、7割はトウモロコシ発酵アルコールを混ぜていたりする。

でも、法律では多分清酒なのだろう。

米と麹だけからできた酒は、数回しか飲んだことがない。


一升くらい飲んでも、二日酔いはなかった。

値段はないが、悪友の話では、40年前で3合5万円(今だとうん十万円)くらいだと言われた。


200910081624000.jpg





★追加訂正

最近の酒税法改正で、3倍増醸造酒(米・麹以外のアルコールを増して加える酒)は、清酒とは呼ばせない法律ができたようです。
つい、8年くらい前ですが。

以上、追加訂正します。

誤解しやすい記事を書き、すみませんでした。