【命日】36回忌 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

ずいぶんボケが進行してしまったから、最近のことは当然ながら、昔のことも忘れ始まってきた。





しかし、この日は比較的よく覚えている。



それは私の命日だからだ。
あれから36年が経った。

墓も卒塔婆もないが、私の36回忌である。




思い出したから、少し書いてみるか。



それはバケちゃんからは冗談でしょ?と言われた町に住んでいた時だ。


サルマンから電話がかかってきた。


どうして私の電話番号を知ったのかは考えても意味がないが、とにかくトンペイノーバケ連中なら知らない人はいない、あのサルマンからの電話だ。



で、そいつの言った場所に行った。


サルマンを知っている仲間には信じられないだろうが、サルマンが泣きそうなくらい緊張した顔で待っていた。




しばらくすると、車がやってきた。




サルマンの知り合いらしいが、それにしては車内の会話がぎこちなかった。
あっち系でもないようだ。

サルマンは、のどが渇いたと、何度もジュースを買いに車を止めてもらっていた。



私はほとんど無言だった。



当時はわからなかったが、車は小名浜あたりの海岸に着いた。





波が荒かった。





サルマンが何か言った。


それは半分は冗談、半分は本気に聞こえた。



その1年前の夏。


いまやメジャー入りしたジョジョバと格闘をしている頃、ケイタが呟いた言葉が脳裏に甦ってきた。



…は結構……が広いらしいよ。



で、私は今もこの世に生きているが、あれは私の命日だったろう。




ケイタはやっぱり大人だった。

ケイタの師匠であるあのじいさんがカワタビで言ったことも、やっと最近分かるようになってきた。



やっぱ。


おら、赤ちゃんだわさ。





今私が、自分の命日を思い出せるのは。





コチレドンのあのお方


ケイタのアドバイス


入った会社のオヤジ


そしてバケ仲間






のおかげである所が大きい。





この場を借りて、ひょっとしたら見ているかもしれないケイタやノーバケショクバケ仲間に感謝したい。
























★追記








親父にも殴られたことが無いと言うサルマン。




私は彼の頬をはってしまったことがあります。








彼の名誉のために言いませんでしたが、もう話してもいい頃でしょうかね。