【原発事故の基礎知識】水素爆発 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

前の記事に書いた、空缶オムニバスゲンチャナヨの補足事項です。




ひね爺のぼやきとして書いた記事内容の、補足事項。










状況を説明すれば、中学2年生でも理解できる内容です。


ですから、世界有数の大学で、しかも原子力関連を専攻された方に対してこれさえ知らないかも?との疑問を持つことは、数学の大学教授が1ケタの足し算をできるのか疑問を持つようなもの」。




つまり、失礼千万な疑問です。




水泳オリンピック選手に、犬かきを教えるようなものでもあります。




ですから、これはひね爺の勘違いでしょうね。












でもやっぱり変。





空缶さんブログを確認したけど、水素爆発とこれに関する記事は全くなく、トンチンカンな、あるいは素人受けしそうなマスコミレベルの話ばかり。


専門家の片鱗さえ、さっぱり感じられませぬ。



というか、あまりに基礎的なことが・・・・・・・・。






こっちは、高校3年生以上でないと難しいかも。

でも、専門家にとっては、おそらく常識中の常識だろうな