【国会小説】どこの人? それともテロリスト擁護大臣? | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

シンガウスって知っていますか?



多分、韓国にお住まいの懲役囚かと。





大臣。
大臣は、日本の法律を守る長。法務大臣ですよね。 その立場の人が、テロリストの釈放を求めるのですか?





いや、私が署名したのは、たくさんの人物が書いてあったものですから、……。





ほう。大臣は、中身も確認せずに、署名するわけですか。
いいですか。

この男は、北朝鮮の拉致実行犯ですよ。

あなたは、一方で拉致被害者を救う会を応援していながら、一方で北朝鮮の拉致犯の釈放を要求する署名をしている。

あなたは、一体どっちの人ですか。

拉致賛成なんですか?
拉致反対なんですか?






拉致に賛成するはずがありません。






だったら、その署名は撤回するんですね。






いや、その署名は現在手元になく……。






手元にあるとかないとかではなく、撤回はしないのですか?






ですから、手元になくそれを確認できませんので、……。






はあ?
あなたは、国の法律を守る法務大臣ですよ。
その人が、拉致犯というテロリストを擁護しているんですよ。






その内容につき、確認しているところです。







はあ?
では、どこに確認しているんですか?






秘書課長か秘書に依頼しています。





秘書課長と秘書では、全く違います。
はっきりさせてください。




個別のことですから、差し控えます。






はあ?
なぜ、言えないんですか?




………… 。






絵に描いたフルコースマニフェストを掲げ、マスコミを利用して国民を騙して政権を取った政権がある。

ここの法務大臣や国家公安委員長は、ひどい人が次々と就任した。




この法務大臣も、国会中継がなかった時の答弁はひどかった。


護憲派法務大臣のようだが、私のような理系でさえ知っている憲法の基礎や法律を、全く知らなかったか、逆の理解をしていた。




ひどすぎる。




まあ、反日活動家である、だっちゃめのこ国家公安委員長よりはまだましだがね。




でも、この自称護憲家も、酷すぎ。







テレビ中継しないとこれだ。



マンガである。