【ノストラダメッスの妄想予言】大揺れするあたり | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

これはカンピュータによる予測です。

事実と考えて大騒ぎするものではありません。

ただ、日本の報道には載せられないことも加味してのカンピュータ予測。


国名などはいささか問題があるかもしれず、いい加減な名前を書きます。

適当に想像してお読みください。



義理士嗚呼

ドッコイショに兆単位の賠償をせまったが相手にされず。

もう、国自体がぼろぼろで、ドッコイショだけではなくエウロパ全体でなんとかすんべと救援を申し出たが、プライドが高くこれを拒否。

滅びの笛が聞こえ始めてきている。

コメは主食じゃないけどコメが好きな戦艦ヤマトに乗船中のお嬢さんとも深い関係があり、本当は他人事ではないはずだが、いろんな怨念が渦巻いており、ここも大和人の考えが及ぶところではない。





起源全自国癇癪国

ほとんど開催が不可能なごり押しピック体操問題で頭を抱えていたが、これを上回る大事件が発生。

校長先生方のほとんどが、糖尿病にも拘らず蜂蜜たっぷり虎河豚饅頭を食べていたことがバレてしまいそう。

清涼飲料水の箱の中は、ものすごく元気になりそうな紙でできた精力剤がたっぷり。

どっかの国では、かばんに紙束が入るかどうかの劇をすることがあったが、今回もあちらで同じようなことをしている。


ここ1週間、国内報道の9割は、この問題で紙面が埋め尽くされている。

ただし、お友達の隣国の報道はこれにはほとんど触れていない。

あまりのことに、ここのお嬢様はメランコリー旅行に出かけてしまった。


船が沈もうが飛行機が尻もちつこうが、しりまへん。

ちゃんと帰ってこられるのやら。

エゲレスの世界的報道局べべせは、この国の嘘を世界中に流し始めた。

もちろん、日本のマスコミは報道しない自由があるから、伝えないが。






鼠鳴声国

高官がどんどん逃げ出して行っており、これを阻止するために家族を拘束。

軍の恐いおじちゃんだって容赦しまへん。

1割くらいはプリントゴッコで作った紙が出回っていますから、紙に全信頼をおく人はほとんどなく、黄色い金物や日本で盗んだ赤い石みたいのをタンス預金しています。

新入社員の毛が生えたようなお嬢さんが、億単位で持ち逃げしたりします。

日本とはケタが違う。

大物は兆単位です。

仲良しクラブを作りましたが、おゼゼを引き出そうとした国が乗って来ないので困っています。


南はもともとお大尽がいて、半分は別国。

さらに、数十の肌違いを無理やり閉じ込めていますから、いつ何が起こっても不思議じゃない。







有膳玉

厳しい状況が続いています。

トンでもないインフレになって、庶民はリヤカーを引いてキャベツ1個を買うことになるかも知れません。

小麦粉1袋をトラック1台分で買えたのが、夕方にはトラック2台分の金が必要になるかもしれません。

日本ではここまですごいインフレの経験はなかったのですが、難塀ではたまにあります。

日本じゃ、ここの報道は全くと言っていいほどしていません。






家綿

1ヶ月くらい前に、記事にした通りになってしまっています。

家綿とはいえ綿花は取れませんが、もっと重要なものが取れたりします。

日本で自衛隊派遣に関して急きょできた法案は、実はここと非常に関係があります。

国はもう亡くなった、と考えていいでしょう。




詩理亜

世界でもっともはやく開けたあたりで、欧米世界の宗教のよりどころにも深く関係するところなのですが、難しいですね。

とにかくここの存在自体が悪だ、というのが所謂西側諸国の決め事。

決め事にいちゃもん付けると恐そうです。


明日何が起こっても不思議じゃない。







やっぱり、日本て平和だなあ。


それを、あえてかき混ぜる輩も多いですが。