【時事】朝日新聞・慰安婦報道検証第三者委員会 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

ねつ造ぼかしの為の、身内だけ集めた体裁を整えるための委員会。

ほぼ予想通りの検証報告書のようだ。


しかしなあ。
前社長である木村氏を切ってまでも、まだU氏やらMさんをかばいますかい。
よっぽど何かあるんでは?って変な勘繰りをしそうです。


初心に帰ってとか言っていたような。

よしてください。

またデマで、日本人と朝鮮人を仲違いさせたり、戦争を煽って万歳で日本人の若者を死に追いやりたい?


しっかし、普通ならば検証っていうのは利害関係のない人物、あるいは反対派の人も入れて初めて第三者となるのでは?


名前が第三者委員会でも、身内だけではねえ。





不思議な検証委員会です。


そうそう。ついでに言わせていただくと、以下の検証も必要では?




★南京大虐殺小説報道ができるまで
(重要参考人;本多勝一氏、村山富一氏、菅直人氏、元朝日新聞・熊本?支店長)




★半島従軍慰安婦報道小説
(重要参考人;福島みずほ氏、村山富一氏、元朝日新聞・若宮氏、元朝日新聞!植村氏)




★自衛隊PKOの努力と必要性
(重要参考人;辻元清美氏)



★ヘイトスピーチの実態(受動的な場合だけでなく、能動的な場合を中心に)と国会議員の品格に関して
重要参考人;岡崎トミ子氏、有田芳生氏、山本太郎氏、ハフィントンポスト朝日新聞担当、ニューヨークタイムズ日本担当、朝鮮日報日本担当