【会話】白痴論文 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

またマスコミが騒ぎ出しそうですから、そろそろ発表しないと。

分かっている。うだうだ言うな。

しかし、困りましたね。インターネットでみんなバラされちゃいましたし。
20ページ丸写しはまずいですよね。

分かりきったことを言うな!

でも、あの薬品会社の写真を使ってたとは。全く、コピーするならあまり知られていない会社のを使えば良かったものを。

全く、下手なやつだ。あんなすぐバレるのを貼り付けているのに、気付かなかった指導教授は減俸だな。

いや、あの方は今はうちの大学じゃなくて、とあるとこの所長になってますから、減俸はできないでしょ。

そうか、逃がすよう頼まれたんだっけな。すっかり忘れていた。


しかし、ここまでデタラメや貼り付けがバレてますから、やっぱり白痴論文は白紙論文にしないとまずいでしょ。

いや、そうもいかんのだ。あれの審査には4人が関わっている。バカダンディーが首を縦に振らん。


えっ?バカダンディーなんか審査に来なかったし、資料も送っていませんよ。

しかし、審査報告には名前が入っている。


そんなの消してしまえばいいじゃないですか。この間みたいに。
あっ、あの審査報告書は削除じゃなくて、差し替えでしたね。インターネットでサインが変だとか、肩書が間違っているってバレちまいましたから。


こらっ。そんな人聞きの悪いことを言うな。あれは、場所を間違ってサインした控えの方を保管してしまった単純ミスだ。
最近、それに気付いて正しい方と差し替えただけだ。そんなことするはずないだろ!


あっ、そうでしたか。PDFが新しいんで、私は最近作ったと勘違いしていました。それは失礼しました。
しかし、自分の肩書が間違っているのさえ気付かないとは、バカダンディーさんて変わっていますね。一緒にサインした誰ひとり気付かないというのも、なんともはや。


あまり深く考えなくていい。
しかし、どうすべきか?
やっぱり、白紙にしましょうよ。

いや、そうもいかんのだ。あの研究室の連中のかなりが、同じようにあっちこっちの論文切り貼りだ。
今あやつを白紙にしてしまうと、インターネットでバラされた連中も白痴論文を白紙にせにゃならん。中には教鞭をとっている者もいる。さらに、大量に白痴論文を白紙にしたら、わが舎のプライドに傷がつく。

なーるほど。あそこは論文をお絵描きと同じと思っていたようで、見た目がきれいなやつ優先でしたものね。

なんだ、お前はずいぶん詳しいな。


いや、インターネットにそんな話が出てましたから。


さて、困った!








★★

不思議な話を聞いた。

中身はメチャクチャだが、責任はないという。

小学生くらいまでなら、なんとか通じるかも知れない。


いや、テストでカンニングしたあげく、他人の答案用紙に自分の名前を書いたのが分かった。
でも、本人には罪はない!

小学生でも納得しないわな。

ましてや、科学者としては全く話にならない。

さらに、採点する側が答案に他人の名前を書いている。
確か、今年の2月か3月の19日あたりだった気がするなあ。


電子データを調べれば、誰が差し替えしたかも分かるだろうに。


でも、待てよ。

メチャクチャだけど、本チャンは良かったから問題なしと言っていたな。

ということは、審査員はメチャクチャだけど合格としたわけだ。



あららっ?
それなら、なぜデータベースから消えた審査報告書は更新されたけど、白痴論文自体はなぜ消えたままなのだ?

なぜ、その本チャン版がデータベースにもないのだ?


私には、まだまだ知らない世界が多すぎる。