★台風8号
台風8号は、南西諸島で暴れまくっている。しかし、一部の地域には、一時の平安をももたらしてもいる。
それは何かと言うと、上海など華中沿岸部の空気を吹き飛ばしてくれたということだ。そのため、一時的に華中沿岸部のPM2.5の値は日本並みまで激減した。
が、それも一時のみ。
台風が九州に近づくにつれ、今度は華北内陸部の空気が上海方面にやってくる。
より汚染された空気が流れ込むのだ。
★フィリピンでのいたずら?いや、泥棒
かなり話題になっているが、日本の援助で建てた外国の建物にあった日の丸に、軍関係が余計なものを描いて別の国の旗にした?
もし、本当なら国がらみだからイタズラじゃなくて、公開泥棒だわな。
外務省、しっかり事情聴取を。
うやむやはダメだぞな。国が、相手国や軍の泥棒を容認することになります。 ところで、対馬の公開泥棒品はどうなった?
しかし、他国のものまでそんなことしますか。
かつ、現地人救援のときに。
救援隊ではなく泥棒隊?
感謝ポスターに描かれないわけだ。
★工事遅れは昔から、それより大切なものが!
去年から分かっていたことでしょうが。
だいたい、プレゼンテーションで明言したのに、五輪決定したら、すぐ高速鉄道の話は取消だもの。
リュージュ、ボブスレーなんざ、まだ設計図さえないのでは?
それより、雪が降らない、あるいは積もらないところで、どうやってスキーをするのだろう。
はるか昔から分かっていたことなのに。
今さら、何を騒ぐのやら。
人工芝スキーとかをやるのだろう。
★スカッド発射
北と日本。ずいぶん仲良くなったものだ。
いわゆる『阿吽』の呼吸。
それができるほど密接な関係となったのか?
これは、私などには深くてわからない。
しかし、かつてないほど北と日本が接近しているのは分かる。