【疑惑】とあるブロガーさんの記事を見て | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

一部の世界ではネトウヨとか呼ばれている、かなり著名なブロガーさんの記事に興味深いことが書かれていた。

西の方の国立大学で教鞭をとっていらっしゃる方の、内容や経歴に疑問を呈したものだった。

内容は読んでいないし、その授業も受けていないから分からない。

ただ、経歴について知る手掛かりはある。

日本ではトップとされる大学で博士号を取ったのならば、当然国立国会図書館にその論文が保管されているはずだ。

そう考えた。

で、その方の国立国会図書館保管書籍を検索してみた。


その方の名前と同じ漢字の名前にヒットしたものは、共著、雑誌も含めて計39件。

が、そこに博士論文はなかった。

漢字検索でヒットしなくても、当該人の国の文字で検索すれば出てくるのかも知れないが、その文字での検索は私にはできないのでしていない。

が、少なくとも博士号を得たとされる大学ならば、当該人と同一国の似たようなお名前の方の場合は、ちゃんと漢字検索で博士論文が抽出できた。



さて、これはどう考えるべきかな。




いや、その前に、そのブロガー記事や、ヒットした39件の国会図書館に保管されている書籍名からの推測でしかないが、歴史的にどうなのよ?!という内容を大学、しかも日本の国立大学で教えますかねえ。



不思議な社会である。



ニガナ(苦菜)
2014051712150000.jpg