【偶然?シリーズ】正月&過越祭 ★その驚くべき類似 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

おでん、食べた?ブログネタ:おでん、食べた? 参加中

私は食べた


おでんではない。

もち
御神酒
七草粥
どんと焼き


この信じられぬ類似を見よ!


日本の正月
年越しとともに、最も重要





しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-IMG_62451.jpg
もちと御神酒


しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-img_640570_21781101_2.jpg
七草粥


しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-250px-Donto-sai_Festival.jpg
どんと焼き(正月飾りをすべて焼く)




イスラエルの過越祭
ヘブライ教徒にとり、最も重要
マッツァ、苦菜、食事後の焼却が義務付けられている。



しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-IMG_1900.jpg
マッツァ(膨らませない種なしパン。モチに似た発音)


しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-image0001.jpg
マッツァと聖酒




しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-pesach_seder_plate.jpg
苦菜のある食事




しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-passover_fire100329_124.jpg

過越の後、すべてを焼きつくす





とても偶然の一致とは思えない。



イスラエルのお節料理?
(過越の食事)
しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-DCIM0118.jpg