【赤ちゃんの証明】早引けしちゃいました | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

2020年、あなたは何歳?ブログネタ:2020年、あなたは何歳? 参加中



時間は十分過ぎるほどあるから、ある会合に初めて出てみた。


約100人くらいいらっしゃったが、私は若い方から数えて10番目。

去年は私よりも7歳上の方が最年少だったそうなので、今年はめちゃくちゃ若い参加者が多いとのこと。

自然環境保全活動経過報告が始まる。







しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-2013091319540000.jpg


演者は91歳!
しかし、私より記憶力も声もしっかりしている。

すごい。


続いて、若手による足尾・田中正造と311の話。
若手と言っても、私より一回り以上先輩。



いやあ、インターネットではない生の話は、たいへん美味である。

田中正造については、名前は知っていたが、意外なことに知人や隣人がラムサール条約に絡んでいたりする。



さて、親睦会だ。


しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-2013091319530000.jpg


実質最年少に近い私は、隅の方でウーロン茶。


で、トイレ。



? ?

ありゃ!小学生の時から名前は聞いたことのある、伝説上のあの方。


「あのう。たいへん失礼ですが……」


「ああ、あなたでしたか。上海でチン……」


アイヤー。
知っててくれました。
ちいと感激。
というか、名前は昔から知っていたが、お姿は来賓紹介で初めて知り、実は声をかけてみようと思っていたのだった。

本来ならプー太郎ジジイの私など、近づけないお方。
こんなものも出てみるもんだなあ、と思った。

宴会場でも長らく話をしていたので、周りはなんだあのきったない服着た場違いのやつは?との視線は感じた。


タバコを吸いに行く。
そこで初めて知り合いになった方と世間話をしていたら、はりゃ?めちゃくちゃよく知ってる方の名前が。
その方を通して、もう1人の方のところへ。


「あんたら、どういう関係?」

「いや、たまたまタバコ部屋でこれこれしかじか」


その方は私のことなど知るはずはないし、やはり知らなかったが、私はよく知ってるんだなあ。


ただ、予想はしていたが、ここらから辛いのだ。

皆さん、名刺交換とかされている。

なんとか名誉会長だの、なんとか社長だのがわんさか。

というか、今回の参加者の半数以上が、会長とか社長。私より若い何人かを除き、最低でも役員だろう。


「すみません。プー太郎で名刺がありません」


まあ、普通はこんな輩は、それなりの会に参加しちゃあいけないのだ。現に3万票以上取った彼さえ、遠慮してからか出て来なかった。


ぜひ、お会いしたい方がいたのだが、本当は来賓挨拶してもらう予定だったが、急遽不参加になり、式次第を変えたんですよ、とのこと。



うーん。

プー太郎ジジイには、この空間の2時間は食欲を減らす可能性がある。

多分、生まれて初めて、こうした会合の途中で早引けした。




まずいなあ。

予想はしていたが、自分の赤ちゃん度を自ら証明してしまいました。



でも、田中正造絡み研究などは、非常に面白かった。