【感無量】君原さんの涙 他 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

何十年かぶりで、君原さんの姿をテレビ映像の中に見た。

かなりのお年のはずだが、実に若い。

美しい涙が印象的だった。


参考
君原選手
日本を代表するマラソンランナー。メキシコ五輪銀。





なお、驚いたこともあった。

ブエノスアイレスには、森元首相も行っていたんですね。





さて、五輪は東京に決まった。



次は、福島だ。


凍土壁。

早く、速く作るのも大切だが、それと同時進行すべき被災者、被災地対応。


昨日の素晴らしいプレゼンテーションを裏切らぬよう、迅速に進めて欲しい。



そう、感じた。



しかし、調印式の安倍さんはカッコ良すぎでした。
プレゼンテーションにも感激したが、調印式後のスピーチは実に素晴らしかった。


かえすがえすも、国営放送局の変なタイミングでの中継打ち切りが悔やまれる。
また、一部放送局員にとっては恥ずかしいことだったろう。




何度も繰り返すが、夏の東京五輪開催には多少複雑な思いのある私だが、今回の東京の、日本のプレゼンテーションは、日本が、日本人が国際社会で大きく伸びていく、欧米人にひけをとらぬ、歴史的な素晴らしいプレゼンテーションだった。


調印式の質疑応答を含めて、後日、全映像が放送されることに期待したい。