
この名前を聞くと、だいたいの方がアメリカのセックスシンボル。そんなイメージをお持ちではないだろうか。
B級映画に詳しい方でなくとも知っているかも知れないが、彼女はもともとはドタバタ喜劇女優だ。
若い時には、『キング・ソロモンの秘宝』という一見アドベンチャーものにも、主演女優として出演している。
その映画を見た時は、やたらガリガリの女だなあ。でも、目がちいと違う。
かなりこわそうだ。
そんな記憶がある。
つい最近知ったのだが、やはりただ者ではなかったようだ。彼女は、東大レベルなら、多分ほとんど勉強などせずに合格できるだろう。
彼女は、近い将来政治家になる道が見える(下駄蹴飛ばし占いにそう出たから、確率5割である)。
アメリカン・スター&政治家として忘れてはいけない人物に、アーノルド・シュワルツネッカーがいる。
彼の場合、以前から政治家になることは決まっていた。
場合によっては大統領の線もあったが、私のエセ高島大福餅占いでは、やや厳しくなったようである。
なぜなら、大福餅があまり甘くなかったからだ。
甘ければ甘い道が開ける。
なんと科学的な占いだろう。我ながら、あまりの素晴らしさに感心する。
30年前に恐面白山で修行した時には、21世紀前半に森田首相が誕生すると、あみだくじ占いという正確無比な未来占いに出た。
が、どうもこれはハズレたようだ。
おそらく誰かが神聖なるあみだくじに、1本余計な線書いたのだろう。 罰あたりなことである。このようなイタズラをすると、三途の川で洗濯をしていても桃が食べられなくなってしまう。恐ろしいことだ。
あらっ。話がズレだ。
アメリカン・スターに戻ろう。
日本で政治家になるには、地盤、看板、カバンが必要だと言われてきた。
最近はこれはあまり当てはまらない。
一方、アメリカにも似たり寄ったりのものが、存在する。
日本が3バンなら、アメリカは3Cだ。
つまり、Cash,Class,Churchである。
★追記
世の中ではやりの占いとは、①コンピュータゲーム ②記事に書いた下駄蹴飛ばし占い
と大差はない。