あるいは、チャレンジなさったでしょうか。
さて、答えです。
ハサミと糊は面倒なので、いささか手抜きして、大根の手助けを借りました。
切り方が雑だったので、円、正方形、ほぼ正三角形というにはいささか難がありますが、まあ、温かい目で見てください。
では、上から見たところ。

楕円になってしまった。
では、正面。

大根の首が少しすぼんでいるから、少し丸みを帯びてますが、ご愛嬌。
横は。

これは、なんとなくそれっぽい。
さて、では全体像はと言いますと。

大根を直径と同じ長さに輪切りし、真ん中から底ギリギリに斜めに切っていくと、こんな不思議な形が生まれます。
皆さん、知ってましたか?