残念というか、 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

1番見ているテレビ局ブログネタ:1番見ているテレビ局 参加中



最近はテレビをほとんど見ていない。





テレビとは庶民に楽しみを与えたり、ニュースを流すものではなくなった。

そうはっきり感じてからは、テレビ画面を見るのが苦痛にさえ感じられることもある。

テレビは庶民への押し付けをするメディアとして、大きな力を持っている。

NHKが力に屈した画像が、1秒前後流れた瞬間を見てしまった。

あの時から、私にとっては民放とは違うのだという垣根が消えた。

それは昨年の、原発関連ニュースの時だった。


その後は目を疑うばかりのニュースが続く。

海外のグループや若手歌手がやって来たことの方が、国際ニュースや地震、原発関連ニュースより重要のようだ。

まるで、民放の昼のバラエティーでも見ているような感覚。


だから、最近は、滅多にテレビは見ない。


ニュースに取り残されるって?


いいえ、誤った知識に洗脳されたり、血圧が上がったりしなくなります。