最近は、睡眠時間3、4時間が当たり前 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

睡眠時間足りてる?ブログネタ:睡眠時間足りてる? 参加中



まあ、還暦近いジジイの睡眠時間ではないわな。


そんな毎日だから、今日みたいに早く家についても、なかなか眠気が出てこなくなっている。


そこで、嫌みジジイに変身して、いや、ありのままの嫌みジジイとなって、重箱の隅を突っつこう。



①何度も、そう毎日のように言っているやつ。
冷温停止。

私にとっては、政府やらがおっしゃる“冷温停止”は、パスタもアサリも使わないボンゴレだな。




②もんじゅ
永平寺だかが反発する気持ちはわかる。
仏に出会う前の鬼子母神なら、納得するが。
間違っても、もんじゅやら如意輪はないわな。





③キセノンの確認場所

おいおい、iニュースの図を描いた方。大丈夫か?
その絵からすると、キセノンは二次冷却水から見つけられたことになります。つまり、反応炉ではなく、その外側で核分裂が起こっていることになりまする。あまりに正直すぎ。描いた方の何が心配です。






④日本円、最高値。
なぜか、無念の最期。北海道の親子熊の顔が浮かびました。




⑤タイ洪水。
最大の原因は伐採かなあ。しかし、変な噂も出るものだ。妹がクーデター忌避のために作ったという説さえあるようだ。確かに、先月、今月初めあたりにそうしたことが起きておかしくない要素は十分にあったろう。が、たぶんこれは考えすぎだろう。
タイばかりが話題になっていて、カンボジア、ラオス、ベトナムは無視のようだ。
いかにも、今風らしい。








⑥ギリシャ

国民投票にユーロが戦々恐々。しかし、“なぜ?”は報道しない。






⑦ラジウム発見。
表に出る顔では、時給最高レベルの朝のテレビ番組を見て感じた。
経済の臭いがぷんぷんする。






⑧海のニュース、あるいはマスコミ。

南の小さな島で起こっていることは報道しないのだろうか?

日本国土以上ある、日本独自の経済水域の命に関わる話のはずだ。
魚釣島、竹島とレベルが違う。
これを守らないなら、早晩日本は消える。
キセノン報道は、これの目眩ましか?








⑨法律
一度作ってしまうと、どんなに不合理なきまりであろうが、廃することは大変難しい。




⑩ままごと
それで実際の家庭を作ってしまった。
この不幸がまだ2年も続く?
その間に、町内会の決まりが法律となっていく。








しま爺の平成夜話-NEC_0026.jpg